index
1 
2 
3 
4 
5 
6 
7 
8 
9 
A 
B 
C 
D 
E 
F 
G 
H 
I 
J 
K 
L 
M 
N 
O 
P 
Q 
R 
S 
T 
U 
V 
W 
X 
Y 
Z 
あ 
い 
う 
え 
お 
か 
き 
く 
け 
こ 
さ 
し 
す 
せ 
そ 
た 
ち 
つ 
て 
と 
な 
に 
ぬ 
ね 
の 
は 
ひ 
ふ 
へ 
ほ 
ま 
み 
む 
め 
も 
や 
ゆ 
よ 
ら 
り 
る 
れ 
ろ 
わ 
- 藻 (も) 藻
 
- モアレ (もあれ) カメラ
 
- モイライ (もいらい) ギリシア神話
 
- 毛顎動物 (もうがくどうぶつ) 新口動物
 
- 毛細血管 (もうさいけっかん) 血管
 
- 猛暑日 (もうしょび) 気象
 
- モウソウチク (もうそうちく) イネ
 
- 盲腸 (もうちょう) 腸
 
- 網膜 (もうまく) 目
 
- 網膜芽細胞腫 (もうまくがさいぼうしゅ) 目
 
- 網膜色素変性 (もうまくしきそへんせい) 目
 
- 網膜剥離 (もうまくはくり) 目
 
- 毛様体筋 (もうようたいきん) 目
 
- 萌え (もえ) サブカル
 
- モエ・エ・シャンドン (もええしゃんどん) スパークリングワイン
 
- モーグル (もーぐる) スポーツ
 
- モーゲージ証券 (もーげーじしょうけん) 証券
 
- モーゼル (もーぜる) 銃
 
- モータ (もーた) 電動機
 
- モーターレンチ (もーたーれんち) 工具
 
- モーツァルト (もーつぁると) 作曲家
 
- モードジャズ (もーどじゃず) ジャズ
 
- モーリシャス (もーりしゃす) アフリカ
 
- モーリタニア (もーりたにあ) 西アフリカ
 
- モールス信号 (もーるすしんごう) 無線
 
- モガディシュ (もがでぃしゅ) 東アフリカ
 
- 木管楽器 (もくかんがっき) 管楽器
 
- 木材 (もくざい) 木造
 
- 木質パネル (もくしつぱねる) 木造
 
- 黙照禅 (もくしょうぜん) 禅宗
 
- 木星 (もくせい) 惑星
 
- 木造 (もくぞう) 木造
 
- 木炭 (もくたん) 燃料
 
- 木ねじ (もくねじ) ねじ
 
- モグラ (もぐら) 哺乳類
 
- モクレン (もくれん) 北海道の木
 
- 模型 (もけい) 模型
 
- モケット (もけっと) 服
 
- モゴール族 (もごーるぞく) 民族
 
- モサド (もさど) 軍事
 
- モザンビーク (もざんびーく) 東アフリカ
 
- 文字 (もじ) 文字
 
- 文字コード (もじこーど) 文字コード
 
- 文字参照 (もじさんしょう) 文字
 
- 喪主 (もしゅ) 仏教
 
- モスク (もすく) イスラーム教
 
- モズク (もずく) 藻
 
- モスクワ (もすくわ) ロシア地理
 
- モスクワ大公国 (もすくわだいこうこく) ロシア地理
 
- モスコビウム (もすこびうむ) 15族元素
 
- モスコミュール (もすこみゅーる) カクテル
 
- モスタル (もすたる) 東ヨーロッパ
 
- モダンジャズ (もだんじゃず) ジャズ
 
- モダンスタンバイ (もだんすたんばい) Windows
 
- 餅 (もち) 穀物
 
- 持株会社 (もちかぶがいしゃ) 企業
 
- もち米 (もちごめ) 穀物
 
- もち麦 (もちむぎ) 穀物
 
- 没食子 (もっしょくし) 生活
 
- モッツァレラ (もっつぁれら) 乳
 
- モテット (もてっと) 声楽
 
- モデム (もでむ) 電話
 
- モデルナ (もでるな) 薬
 
- モナコ (もなこ) ヨーロッパ
 
- モナザイト (もなざいと) 鉱物
 
- モナズ石 (もなずいし) 鉱物
 
- モニタ (もにた) モニタ
 
- モニタースピーカー (もにたーすぴーかー) スピーカー
 
- モネ (もね) 近代画家
 
- モネラ (もねら) 分類
 
- モノアミン (ものあみん) 神経伝達物質
 
- モノクローナル抗体 (ものくろーなるこうたい) 免疫
 
- モノクロロ酢酸 (ものくろろさくさん) カルボン酸
 
- モノディ (ものでぃ) 声楽
 
- モノフルオロリン酸ナトリウム (ものふるおろりんさんなとりうむ) フッ素
 
- モノポールアンテナ (ものぽーるあんてな) アンテナ
 
- モノマー (ものまー) 高分子化合物
 
- モノモータ (ものもーた) 機関車
 
- モノモタパ王国 (ものもたぱおうこく) 東アフリカ
 
- モバイル (もばいる) モバイル
 
- モヒート (もひーと) カクテル
 
- 喪服 (もふく) 和服
 
- モホ面 (もほめん) 地殻
 
- モミ (もみ) 木の種類
 
- モミジ (もみじ) 木の種類
 
- 木綿 (もめん) 繊維
 
- モモ (もも) 果実
 
- モモ (もも) 木の種類
 
- モモンガ (ももんが) 哺乳類
 
- 母屋 (もや) 屋根
 
- もや 雲
 
- もやし 豆
 
- もやもや病 (もやもやびょう) 血管
 
- モラセス (もらせす) 蒸留酒
 
- モラトリアム (もらとりあむ) 心理
 
- モラビア (もらびあ) ヨーロッパ
 
- モリスコ (もりすこ) 宗教
 
- モリブデン (もりぶでん) 6族元素
 
- モル (もる) 単位
 
- モルダヴィア (もるだびあ) 東ヨーロッパ
 
- モルタル (もるたる) コンクリート
 
- モルディブ (もるでぃぶ) 南アジア
 
- モルデント (もるでんと) 楽譜
 
- モルドバ (もるどば) 東ヨーロッパ
 
- モルドビア (もるどびあ) ヴォルガ
 
- モルドビン語 (もるどびんご) 言語
 
- モルヌピラビル (もるぬぴらびる) コロナウイルス
 
- モルヒネ (もるひね) 麻薬
 
- モルモン教 (もるもんきょう) キリスト教
 
- 漏れ電流 (もれでんりゅう) 電流
 
- モロー (もろー) 画家
 
- モロコシ (もろこし) 穀物
 
- モロッコ (もろっこ) マグリブ
 
- もろみ 酒
 
- 文 (もん) 通貨
 
- モンキーレンチ (もんきーれんち) 工具
 
- モンゴル (もんごる) モンゴル
 
- モンゴル語 (もんごるご) アルタイ諸語
 
- モンゴル帝国 (もんごるていこく) モンゴル
 
- モンゴル文字 (もんごるもじ) 文字
 
- モンゴロイド (もんごろいど) 民族
 
- もんじゅ 原子力発電
 
- 紋付 (もんつき) 和服
 
- モンテスキュー (もんてすきゅー) 思想
 
- モンテネグロ (もんてねぐろ) 東ヨーロッパ
 
- モンテベルディ (もんてべるでぃ) バロック音楽
 
- 門徒 (もんと) 仏教
 
- モントセラト (もんとせらと) 西インド
 
- モンドリアン (もんどりあん) 近代画家
 
- モントリオール (もんとりおーる) 北アメリカ
 
- モントリオール議定書 (もんとりおーるぎていしょ) 環境
 
- モントルー条約 (もんとるーじょうやく) 条約
 
- モンバサ (もんばさ) 東アフリカ
 
- 文部科学省 (もんぶかがくしょう) 省庁
 
- モンブラン (もんぶらん) 山
 
- もんぺ 和服
 
- モン・ペラ (もんぺら) ワイン
 
- 門脈 (もんみゃく) 静脈
 
- 門脈圧亢進症 (もんみゃくあつこうしんしょう) 静脈
 
- 匁 (もんめ) 通貨
 
- 匁 (もんめ) 質量
 
- モンモリロナイト (もんもりろないと) 土