社会 > 宗教
religion. 超越的なものに対して信仰を抱き、教祖や教義、儀礼、組織等をもつもの。
世界三大宗教
インドの宗教
西アジアの宗教
東アジアの宗教
アメリカ
devil, satan. キリスト教での神の敵とされる存在。 神に反逆して地獄におちた天使。
仏教では仏道の修行を妨げる悪神のことをさす。 魔。魔羅。
ブラジルの心霊主義的習合宗教。
1466頃-1536. オランダの人文学者。
古代ギリシアの密儀宗教。創始者はオルフェウス。
戒律を守る信徒に死後の世界での降伏を約束した。
主神はディオニュソス。ザグレウスの生まれ変わりとされる。
ブラジル、リオデジャネイロ州とバイーア州で残る黒人密教。 多神教。
アフリカの土着信仰が由来となっている。
神はオリシャと呼ばれ非常に多くの神が存在する。最高神はオシャラ。
エッセネ派と思われるユダヤ教徒の集団。
死海文書、キルベト・クムラン、アイン・フェシカの遺跡により、 ここに住んでいたことが確認された。
インド北部の宗教。 ヒンドゥー教にイスラーム教をとりいれたもの。
偶像崇拝は禁止、カースト制度は否定している。 パンジャブ地方で強い勢力を持つ。
ヴァルダマーナ(マハーヴィーラと尊称される)により開かれた宗教。 無神教。前6-前5世紀に成立。 ジャイナは勝者(ジナ)の教えを意味する。
正信、正知、正行の三宝を体系とする。 聖典はアーガマ。
バラモン教を批判する。ベーダの権威、階級を否定し、苦行による自己の救済を説いた。 殺生は禁じられている。
ヒューマニズム。 宗教や権力の束縛から人間性の解放をめざす思想のこと。 ルネサンス期に興った。
イラン、インドの宗教。開祖はゾロアスター(前7-前6世紀)。 教義は二元論、善(光明)の神アフラ=マズダと悪(暗黒)の神アーリマン。 教典はアヴェスター。
ブードゥー教でまじない師が生き返らせて操る死人のこと。 犯罪者等の遺体をボコールと呼ばれる儀式により蘇らせ、奴隷としてはたらかせるとされる。
現代のエンタテイメント作品に登場するゾンビとは異なり、 人を襲ったり、ゾンビの状態を感染させたりすることはしない。
ユダヤ教の聖典の一つ。
ミシュナとゲマラで構成。 前者はヘブライ語、後者はアラム語で記載。
どちらのタルムードもミシュナは共通。
ユダヤ教、キリスト教、イスラーム教での 神に仕え、神と人間を仲介する霊的存在。
古代ケルト人の宗教。 ガリア、ブリタニアでおこなわれた。 神官はドルイドと呼ばれる。
占いを主とし、霊魂不滅、輪廻の教義を説く。 キリスト教により衰滅した。
19世紀にイラン人のセイエド・アリー・ムハンマドがおこした宗教。 バーブはアラビア語で門の意。 元はイスラーム教シーア派。
のちに内部分裂によりバハーイ教が生まれた。 教徒の大半が移行したため衰退した。
マハーヴィーラとも。 インドのジャイナ教の開祖。 前444頃-前372頃。
正信、正知、正業を通しての魂の救済を説いた。
ハイチの民間信仰。 至高神のほかに多くの神々を崇拝する多神教。 アフリカの原始宗教とカトリックが混交している。
フランス植民地時代にアフリカからキューバにつれてこられた フォン族がもたらした。
ハイチでの1791年の奴隷反乱の際はブードゥーが黒人達を決起させた。
現在起こっているものごとを体験し、ただ目の前のことに集中する状態のこと。 仏教瞑想からうまれたとされる。
近年は一部で大衆化、商業化が進んでいる。
マニ(216頃-276頃)が開祖の宗教。 ゾロアスター教にキリスト教、仏教が融合したもの。 教義は禁欲と修行。
Jewry. イスラエル人(ユダヤ人)の宗教。一神教。 開祖はモーゼ。 前5世紀頃のバビロン捕囚のあとに成立した。
唯一神ヤハウェ(エホバ)とイスラエル人との間での契約に基づいて モーセを介して与えられた律法を規範とする。 キリスト教、イスラム教の母胎となった宗教。
ユダヤ人のみ救済という選民思想がある。
主な聖典は旧約聖書、ミシュナ、タルムード。 ユダヤ教徒は豚肉、エビ、カニを不浄として食べない。