物理 > 単位
units
ほとんどの国ではメートル法による単位が使われる。
アメリカはメートル法とヤード・ポンド法が併用されているが、 メートル法はあまり浸透していない。
単位系
Centimeter-gram-second. 長さの単位にセンチメートル、質量の単位にグラム、時間の単位に秒を採用した単位系。 他の単位はこれらから導いて定められる。 温度はセルシウス温度が採用される。
長さの単位にメートル、質量の単位にキログラム、時間の単位に秒を採用した単位系。 これに電磁気の基本単位としてアンペアを加えたものはMKSA単位系と呼ぶ。
主に電磁気学の分野で使われる。
SI単位系、国際単位系。
以下の7つ。 これらを組み立てるとSI組立単位を作ることができる。
記号 | 単位 | 量 |
m | メートル | 長さ |
kg | キログラム | 質量 |
s | 秒 | 時間 |
A | アンペア | 電流 |
K | ケルビン | 熱学的温度 |
mol | モル | 物質量 |
cd | カンデラ | 光度 |
SI基本単位を基本に二つ以上組み立ててできる単位。 よく使われる組立単位には固有の名称がつけられているものもあり、2012年現在22存在する。
記号 | 単位 | 量 |
rad | ラジアン | 平面角度 |
sr | ステラジアン | 立体角 |
Hz | ヘルツ | 周波数 |
N | ニュートン | 力 |
Pa | パスカル | 圧力、応力 |
J | ジュール | エネルギー、仕事、熱量 |
W | ワット | 仕事 |
C | クーロン | 電荷、電気量 |
V | ボルト | 電圧、起電力 |
F | ファラド | 静電容量 |
Ω | オーム | 電気抵抗 |
S | ジーメンス | コンダクタンス |
Wb | ウェーバ | 磁束 |
T | テスラ | 磁束密度 |
H | ヘンリー | インダクタンス |
℃ | セルシウス度 | セルシウス温度 |
lm | ルーメン | 光束 |
lx | ルクス | 照度 |
Bq | ベクレル | 放射性核種の放射能 |
Gy | グレイ | 吸収線量等 |
Sv | シーベルト | |
kat | カタール | 触媒活性 |
単位の前につける記号。倍量、分量をあらわす。 現在は20の接頭語がある。
(SI接頭語)
倍数 | 名称 | 記号 | 英 |
1024 | Y | ヨタ | yotta |
1021 | Z | ゼタ | zetta |
1018 | E | エクサ | exa |
1015 | P | ペタ | peta |
1012 | T | テラ | tera |
109 | G | ギガ | giga |
106 | M | メガ | mega |
103 | k | キロ | kilo |
102 | h | ヘクト | hecto |
101 | da | デカ | deca |
10-1 | d | デシ | deci |
10-2 | c | センチ | centi |
10-3 | m | ミリ | milli |
10-6 | μ | マイクロ | micro |
10-9 | n | ナノ | nano |
10-12 | p | ピコ | pico |
10-15 | f | フェムト | femto |
10-18 | a | アト | atto |
10-21 | z | ゼプト | zepto |
10-24 | y | ヨクト | yocto |
parts per million. 百万分の一のこと。 水溶液1kgのときの溶質1mgにあたる。
質量数12の炭素12g中に含まれる原子の数のこと。 アボガドロ定数に相当する数の物質粒子の集まりが1molとなる。
ヤード・ポンド法で長さを表す単位。記号はin。 1インチは2.54cm。
ヤード・ポンド法の面積の単位。 幅1/10ファーロングの畑の広さを1エーカーと定められた。
1エーカー = 4840平方ヤード = 4046.9m2
光学、結晶学で使われる長さの単位。記号はÅ。
名前の由来はスウェーデンの物理学者オングストロームによる。
nautical mile. SI併用単位(推奨しない)。 単にマイルと呼ばれることがあるが、実際は別の単位。
地球の平均子午円の中心角1分に対する海面上の距離に相当する。 かつては各国で独自の海里が使われていたが、1929年の第1回臨時国際水路会議で 1852mに統一された。
尺貫法の質量の単位。3.75kg。
尺貫法の長さの単位。1.818m。 1891年に度量衡法により、1間 = 6尺と定められた。
尺貫法の容量、地積単位。
容量の場合は1合=約0.18L。
地積の場合は約0.33m2。
山の道程の位置も合であらわれる。1合は全ての道程の1/10になる。
尺貫法の長さの単位。1尺 = 10/33m(30.303cm)。 中近世には多くの尺が存在していた。
1891年の度量衡法制定時に名称がつけられた単位系。 1958年に廃止されたが、現在でも民間で使われる。
起源は古代中国。秦の時代に統一化、 漢の時代に体系化された。
黄鐘管と呼ばれる笛を基準とする。
長さ
質量
面積
容積
sr.立体角を表す単位。 球の半径の平方に等しい面積をその球の表面上で切り取る立体角。
尺貫法の長さの単位。約3.03cm。
面積をあらわす単位。尺貫法による。 6尺×6尺の正方形の面積をあらわし、おおむね畳2枚分で約3.3m2。
オンスを参照。 1トロイオンスは約31.1g。
金、銀等の質量単位。 トロイはフランス、シャンパーニュ地方の都市。 中世ヨーロッパの中心市場の一つだった。
メートル | インチ | フィート | ヤード | マイル | 寸 | 尺 | 間 | |
メートル | 1 | 39.3700 | 3.28084 | 1.09361 | 0.000621 | 33 | 3.3 | 0.55 |
インチ | 0.0254 | 1 | 0.027777 | 0.027777 | 0.000015 | 0.83818 | 0.083818 | 0.013969 |
フィート | 0.3048 | 12 | 1 | 0.33333 | 0.000189 | 10.0584 | 1.00582 | 0.167637 |
ヤード | 0.9144 | 36 | 3 | 1 | 0.000568 | 30.1752 | 3.01746 | 0.50291 |
マイル | 1609.344 | 63360 | 5280 | 1760 | 1 | 53108.3 | 5310.83 | 885.123 |
寸 | 0.030303 | 1.19305 | 0.0994211 | 0.0331403 | 0.0000188 | 1 | 0.1 | 0.0166666 |
尺 | 0.30303 | 11.9305 | 0.994211 | 0.331403 | 0.000188 | 10 | 1 | 0.166666 |
間 | 1.81818 | 71.5832 | 5.96527 | 1.98842 | 0.001129 | 60 | 6 | 1 |
長さをあらわす単位
メートル | SI基本単位 |
尺 | 尺貫法 |
寸 | 尺貫法 |
間(けん) | 尺貫法 |
里(り) | 尺貫法 |
町 | 尺貫法 |
尋(ひろ) | 尺貫法 |
文(もん) | 尺貫法 |
ヤード | ヤード・ポンド法 |
フィート | ヤード・ポンド法 |
インチ | ヤード・ポンド法 |
マイル | ヤード・ポンド法 |
海里 | SI併用単位(推奨しない) |
天文学で用いられる長さをあらわす単位
オングストローム | SI併用単位(推奨しない) |
光年 | 天文学に用いる非SI単位 |
パーセク | 非SI単位 |
ある物質の質量と、それと同じ体積の基準物質の質量との比のこと。 通常の基準物質は1気圧、4度の純水。
気体の場合は空気が使われる。
主な物質の比重、密度(値は文献により若干異なる。)
比重(g/cm3) | |
白金 | 21.4 |
金 | 19.3 |
タングステン | 19.3 |
鉛 | 11.4 |
銀 | 10.5 |
銅 | 8.9 |
鉄 | 7.9 |
ステンレス | 7.6-8.0 |
亜鉛 | 7.1 |
チタン | 4.5 |
アルミニウム | 2.7 |
マグネシウム | 1.7 |
ヤード・ポンド法の長さの単位。
ヤード・ポンド法による長さの単位。 1yd = 3フィート。1フィートは0.3048m。
hectare. 面積をあらわす単位。SI併用単位(推奨しない)。 記号はha。 1アールの10倍が1ヘクタール。
ヤード・ポンド法による長さの単位。 記号はmile。
イギリスでは法定単位として使われており、法定マイルと呼ばれる。
流体中の物体の速さの音速に対する比率。 記号はM。
マッハ1は音速と等しい速度、秒速約340m、時速約1225km。
単位体積あたりの質量のこと。 SI単位はkg/m3。g/cm3もよく使われる。
metre.記号はm。 長さをあらわすSI基本単位。 名前の由来は「測る」をあらわすギリシア語より。
当初は地球の北極から赤道までの長さの1/1000万の長さを1メートルとした。 1792-1798年にフランスのダンケルクからスペインのバルセロナまでの距離を三角測量で測量して、メートルを算出した。 この2都市はパリを通る子午線上にあり、北極-赤道間の1/10の距離にあたるため。 1799年にメートル原器が作られ、同年12月に原器が確定した。
初期はフランス国内だけで使われていたが、その後世界に向けて普及活動をおこない、 その成果により1875年に「メートル条約」が締結、 1889年の第1回国際度量衡総会により、国際的に制定、30個の国際メートル原器が作られた。
その後正確性を喫するため、クリプトン86原子が発する光の波長を元に1960年に新しい制定ができ、 更に1983年に「1秒の299792458分の1の時間に光が真空中を伝わる行程の長さ」という定義に変更された。
フランスが世界の単位統一のために1799年に呼びかけたもの。
平方メートル | アール | 坪 | |
平方メートル | 1 | 0.01 | 0.3025 |
アール | 100 | 1 | 30.25 |
坪 | 3.30578 | 0.033058 | 1 |
面積をあらわす単位
平方メートル | SI組立単位 |
アール | SI併用単位(推奨しない) |
ヘクタール | SI併用単位(推奨しない) |
歩(ぶ) | 尺貫法 |
坪 | 尺貫法 |
エーカー | ヤード・ポンド法 |
mol.物質量を表すSI基本単位。 0.012kgの炭素12に含まれる原子と等しい数の単位粒子を含む系の物質量。
1molの物質量は6.0221415(10)×1023(2002年)で この値はアボガドロ定数と呼ばれる。
ヤード・ポンド法による長さの単位。 記号はyd。1yd = 0.9144m。
従来はヤード原器により定義していた。
長さ | ヤード |
質量 | ポンド |
温度 | カ氏 |
単位の大きさは国により微妙に異なっていたが ヤードとポンドは1959年に統一された。
rad.半径と円弧の長さが等しいときの平面角。 1rad=59.295度。
league. イギリスで使われる距離の単位。
1リーグは3マイル、約4.8km。