電気


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2024/05/13(Mon) 17:56:50
dicfile-size:8422byte


index 物理 > 電気

電気

(でんき)

elecricity. 電荷により起こる諸現象のこと。 大部分は電子のはたらきによる。

電気・磁気関係の科学者

英数

Electromagnetic Compatibility. 電磁環境両立性。 EMIとEMSの双方のバランスをとってノイズ対策を行おうとする思想。

Feed-in Tariff Program. 固定価格買取制度。 太陽光、風力等の再生可能エネルギーで発電された電気を 一定期間、固定価格で買い取ることを義務付けた制度。 日本では2012/7に開始。費用は全ての電気使用者から再エネ賦課金として徴収される。

2017/4に改正FIT法が施行。

Feed-in Premium.

再エネ発電事業者が卸市場等で売電したとき、 売電価格に一定の補助額(プレミアム)を上乗せする。 これにより再エネ導入を促進する。

2022/4から開始予定。 一定規模以上はFIP制度のみとなる。

FIP価格、参照価格が定められ、この差はプレミアムとして再エネ発電事業者が得る。

日本卸電力取引所。会員制の卸電力取引市場。 2003年設立。 発電事業者、一般企業が電力の売買を行うことが可能。

新電力を参照。

(あーく)

円弧のこと。またはアーク放電のこと。

放電電流が数百mA以上の場合にみられる気体放電。 電圧は低いが大電流が流れ、強いを発する。

アーク灯、溶接に利用される。

導電性があり電流はアークを通して流れ続ける。 遮断器(ブレーカ)はアークを冷却し導電性をなくすことで遮断する。 アークを消すことを消弧と呼ぶ。

(いんばらんすりょうきん)

新電力(PPS)の需要計画と実際の需要にずれが生じた場合、 このずれに対して一般電気事業者に支払う料金のこと。

インバランス料金単価とずれた電力量を乗じて算出する。

電力を供給した日の4-5日後にJEPXが速報値を公表、 約2ヵ月後に確報値が公表される。

支払期限は確報値公表から一ヵ月後。

(さいえねふかきん)

再生可能エネルギー発電促進賦課金。

全ての電気利用者が負担する料金。 電力会社が再エネにより発電した電力の買取に要する費用にあてられる。 2012/7から開始。

2012年度の料金は従量電灯Bで0.22円/kWh(税込)。 2017年度は2.64円/kWh(税込)。

(さーじ)

必要な目的以外の磁気的信号のこと。 単発的で高電圧のもの。

(しんでんりょく)

旧称はPPS。Power Producer and Supplier.特定規模電気事業者。

一般電気事業者以外で大口需要家に電気の供給を行う事業または事業者のこと。 2012年にPPSから改称された。

PPSによる電気の供給は2000年より可能になった。 供給できる需要者の規模は50kW以上。

新電力はJEPXで入札し、電気を買い入れ、需要者に供給する。 電力会社、発電会社から直接調達する場合もある。

(たくそうきょうきゅう)

接続供給、振替供給の総称。

接続供給
小売電気事業者等の契約者が調達した電気を送配電ネットワークを介して 電気使用者に供給すること。

振替供給
小売電気事業者等の契約者が調達した電気を送配電ネットワークを介して 会社間連系点に送り届けること。

(でまんど)

(0).瞬時電力値(kW)のこと。

(1).電力会社との取引で使う値。 通常30分の間の平均電力。

100kWの負荷を30分使うと、値は100kWとなる。 15分だけ使い、残り15分は使用しなかった場合は50kWとなる。

契約電力は最大デマンド値により決まる。 1ヶ月のうち最も大きい値が契約電力となる。

(でんりょくさきもの)

将来売買する電力価格を事前に決める取引。

2019/9/17に東京商品取引所で開始。 東日本と西日本で下記の2つずつ、計4つ存在する。

1ヶ月単位で最長15ヶ月先まで取引できる。 取引参加者は今のところ法人に限定されている。

(でんりょくじゆうか)

電力の小売は従来は電力会社だけだったが、 2016年4月に全面自由化され、他の会社も小売が可能になった。 小売業者が電力会社から電力を購入し、消費者に販売するしくみになっている。

電力の供給は電力会社が行う。

2016年の全面自由化により 一般電気事業者、特定電気事業者等の区分はなくなり、 かわってライセンス制が導入された

顧客への送配電は地域の一般送配電事業者の 送配電ネットワークを利用して送られる(託送供給)。

(にほんおろしでんりょくとりひきしょ)

JEPXを参照。

(のいず)

必要な目的以外の磁気的信号のこと。 高周波で低電圧。 ラジオテレビでの雑音、画像を乱す、 コンピュータや電子機器の誤動作等を起こすことがある。

(ばいおます)

動植物から生まれた再利用可能な有機性の資源のこと。 化石燃料は除かれる。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1