ドイツ


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2024/04/25(Thu) 17:58:20
dicfile-size:10018byte


ヨーロッパ > ドイツ

ドイツ

(どいつ)

Federal Republic of Germany.

16州で構成される連邦国家。 州の権限はきわめて強く、独自の州憲法を制定している。

(歴史)

都市

東ドイツの首相

名前任期
オットー・グローテヴォール1949-1964
ヴィリー・シュトフ 1964-1973
ホルスト・ジンダーマン 1973-1976
ヴィリー・シュトフ 1976-1989
ハンス・モドロウ 1989-1990
ロタール・デメジエール 1990-1990

西ドイツ・ドイツ首相

コンラート・アデナウアー1949-1963
ルートヴィヒ・エアハルト1963-1966
クルト・ゲオルグ・キージンガー1966-1969
ヴィリー・プラント 1969-1974
ヘルムート・シュミット 1974-1982
ヘルムート・コール 1982-1998
ゲアハルト・シュレーダー1998-2005
アンゲラ・メルケル 2005-2021
チャールズ・M・シュルツ 2021-

(げしゅたぽ)

ナチスドイツの秘密国家警察のこと。 ゲーリングがプロシア州に創設し、その後ヒムラーの指揮下で全土に拡大。 反対者への徹底的な弾圧をおこなった。

(ざくせんちょう)

中世ドイツの王朝。919-1024。

(ざりえるちょう)

1024-1125. ザリエルはフランク族中の部族サリ族をしめす。

(しゅたうふぇんちょう)

1138-1208 1215-1254。 神聖ローマ帝国王朝。ホーエンシュタウフェン家とも。

イタリア政策に重点をおいた。

(しんせいろーまていこく)

962年に成立、1806年に消滅。 ドイツ周辺を領土とした。

(せんていこう)

神聖ローマ帝国皇帝の選挙権を持つ7つの諸侯のこと。

1356年にカール4世の金印勅書により定められた。 1806年まで続いた。

(どいつきょうわこく)

ワイマール共和国とも。

(どいつていこく)

ドイツの国家。中心はプロイセン。 22の君主国、3の自由都市で構成される連邦。 第二帝国とも呼ばれる。

(どいつきしだん)

第3次十字軍の際に創設されたドイツ兵救護の病院を起源とする。 プロイセンの基礎となった。

(なちとう)

ドイツの国家社会主義ドイツ労働者党の略称。 ナチは単数形。 前身はドイツ労働党。

(なちす)

ナチ党の党員、協力者の通称。

(にしどいつ)

1945-1990。

(はのーばー)

ドイツニーダーザクセン州内の旧州名。

(はんざどうめい)

ドイツの都市同盟のひとつ。 12-17世紀中頃まで存在。

(ひがしどいつ)

1945-1990。

(ひがしふらんくおうこく)

ドイツ王国。 870年にフランク王国(現フランス)分割により形成された国。

(ひとらー)

アドルフ・ヒトラー。ドイツの政治家。1889-1945.

(ぶらんでんぶるくぷろいせん)

1618-1701。 17世紀にブランデンブルク辺境伯領と、ドイツ騎士団を起源とするプロイセン公国が合併してできた領邦(同君連合)。 ブランデンブルクを支配していたホーエンツォレルン家が支配。首都はベルリン。

(ぶらんでんぶるくへんきょうはくりょう)

ドイツ北東部の地方。

(ぷろいせん)

Prussia. 英語名はプロシア。

ヨーロッパ北東部の歴史的地名。

(プロイセン公国)
1525-1618。前身はドイツ騎士団領。 のちにブランデンブルク=プロイセンとなった。

(プロイセン王国)
1701-1918。

第二次大戦後、プロイセンにある地域は 東ドイツポーランドソ連に分割された。

(ぷろしあ)

プロイセンの英語名。

(ほーえんつぉれるんけ)

ドイツの王家。

(ほろこーすと)

ナチスによるユダヤ人の大量虐殺のこと。

(まいせん)

中世ドイツの辺境伯領。主都はマイセン。

(るくせんぶるくちょう)

ドイツの王朝。 1308-1313、1346-1400、1411-1437。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1