フランス
index
skip
allword
source
recent(rd)
(no rd)
dicfile-mtime:2024/04/25(Thu) 18:00:42
dicfile-size:11932byte
ヨーロッパ > フランス
(ふらんす)
French Republc.
都市
- 1328 バロア朝(-1589)がたつ
- 1339 イギリスと百年戦争(-1453)
- 1453 百年戦争が終わる
- 1454 ガスコーニュがフランスに復帰
- 1562 ユグノー戦争(-1598)(内乱)
- 1589 ブルボン朝(-1792)が開く
- 1598 ナントの勅令を発する
- 1608 カナダにケベック市を建設
- 1682 アメリカのミシシッピ川流域を占領、ルイジアナと名づけた
- 1755 イギリスとフレンチ=インディアン戦争(-1763)
- 1763 敗北、パリ条約
- 1789 パスティーユ牢獄襲撃(フランス革命の始まり)
- 1791 憲法決議
- 1792 王政廃止、共和政宣言
- 1793 ジャコバン派独裁(恐怖政治)
- 1795 総裁政府成立
- 1796 ナポレオンがイタリア遠征(-1797)
- 1798 ナポレオンがエジプト遠征(-1799)
- 1799 ブリュメール18日のクーデタ
- 1799 統領政府樹立、ナポレオンが第一統領に就任
- 1803 ルイジアナをアメリカに売却
- 1804 ナポレオンが国民投票により皇帝となる(第一帝政)
- 1805 トラファルガーの海戦
- 1806 兄がナポリ王、弟がオランダ王となる
- 1806 ライン同盟結成、神聖ローマ帝国消滅
- 1807 ティルジット条約
- 1807 ワルシャワ大公国成立
- 1808 スペイン反乱(-1814)、兄がスペイン王となる
- 1810 ナポレオンがハプスブルク家のマリ=ルイーズと結婚
- 1810 オランダを併合
- 1813 ライプツィヒの戦い
- 1814 ナポレオン退位
- 1814 ウィーン会議
- 1814 ブルボン朝復活
- 1815 ワーテルローの戦い
- 1830 七月革命、ブルボン=オルレアン朝樹立
- 1848 二月革命、第二共和政へ
- 1852 皇帝ナポレオン3世即位、第二帝政へ
- 1853 クリミア戦争(-1856)
- 1856 アロー戦争(-1860)
- 1858 仏越戦争(-1862)
- 1859 イタリア統一戦争
- 1860 サヴォイア、ニースを獲得
- 1861 メキシコ出兵(-1867)
- 1869 スエズ運河開通
- 1870 プロイセン=フランス戦争(普仏戦争)(-1871)
- 1870 第三共和政
- 1878 ベルリン会議
- 1887 東南アジアにフランス領インドシナ連邦成立
- 1891-1894 露仏同盟
- 1898 中国分割、広州湾を租借
- 1899 ラオスを保護国化
- 1904 英仏共商
- 1919 パリ講和会議、ヴェルサイユ条約
- 1923 ドイツのルール地方を占領
- 1940 ドイツが侵攻
- 1942 シャルルドゴールが自由フランスを結成
- 1944 ドゴール臨時政府成立
- 1947 第四共和政成立
- 1954 アルジェリア独立戦争(-1962)
- 1956 スエズ戦争
- 1958 第五共和制成立
州は2016/1/1に22州から13地域圏に再編された。
グラン・エスト地域圏 |
ヌーヴェル=アキテーヌ地域圏 |
オクシタニー地域圏 |
オー=ド=フランス地域圏 |
ノルマンディー地域圏 |
オーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏 |
ブルゴーニュ=フランシュ=コンテ地域圏 |
ブルターニュ地域圏 |
イール=ド=フランス地域圏 |
プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏 |
ペイ・ド・ラ・ロワール地域圏 |
コルス地域圏 |
サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏 |
18 | ド・ゴール | 1959-1969 |
19 | ポンピドゥー | 1969-1974 |
20 | ジスカールデスタン | 1974-1981 |
21 | ミッテラン | 1981-1995 |
22 | シラク | 1995-2007 |
23 | サルコジ | 2007-2012 |
24 | オランド | 2012-2017 |
25 | マクロン | 2017- |
(あきてーぬ)
ギエンヌとも。
フランス南東部の地域。中心地はボルドー。
- 507 フランク王国が併合、のちにアキテーヌ公が分離
- 1152 エレオノールがイギリスのヘンリ2世と結婚、イギリス国王の領地となる
- 1293 ギエンヌ戦争
- 1339-1453 百年戦争、フランス領となる
(あくいたにあ)
ローマのガリア3属州のひとつ。
- 5世紀 西ゴートが支配
- 507 フランクが支配
- メロヴィング朝末期 自立
- 781 カール大帝によりアクイタニア王国建国
- 1462 フランスに併合
(あるざす)
フランス東部の地方。ドイツと接する。
(あんじゅー)
フランスの地方または大領主のこと。
- 1154 ノルマン朝断絶によりイギリス王ヘンリ2世として即位(プランタジネット朝)
- 1171 アイルランド進出
- 1214 ジョン王がフランスとのブーヴィーヌの戦いで敗れ、ノルマンディーとアンジューを失う
- 1259 フランスと条約締結、ノルマンディー、アンジューを放棄し、ガスコーニュの領有のみを認められる
- 1266 シャルルが両シチリア王となる
- 1282 シチリアの晩祷事件、シチリアはスペインのアラゴン家支配となる
(おるれあん)
(0).フランスの王族。
(1).フランス中部の都市。
- 4世紀 司教座がおかれる
- 6-7世紀 フランク小王国の首府
- 10世紀 カペー朝が領有
- 13世紀 オルレアン学派形成
- 1428 百年戦争で孤立、ジャンヌ・ダルクにより解放
- 2次大戦 ドイツが一時占領
(かいがいけん)
西インド
- グアドループ諸島
- マルティニーク島
- フランス領ギアナ
- サン・マルタン島
- サン・バルテルミー島
- サン・ピエール・エ・ミクロン島
インド洋
太平洋
(がすこーにゅ)
フランス南西部の地方。
ピレネー山脈北側に位置する。
- 602 ガスコーニュ公国建国
- 1036 アキテーヌ公の手に渡る
- 1154 ギュイエンヌ地方とともにイングランド王領となる
- 1454 フランスに復帰
(かぺーちょう)
- 987 ロペール家からユーグ・カペーが王位につく
- 1108 ルイ6世
- 1137 ルイ7世
- 1152 ルイ7世がアリエノールと離婚、アリエノールがノルマンディー公とアンジュー伯を兼ね、西フランスがイギリス支配下になる
- 1180 フィリップ2世、各地を奪還
- 1226 ルイ9世
- 1285 フィリップ4世
- 1309-1377 教皇のアビニョン捕囚
- 1328 断絶
(がりあ)
ローマ時代のイタリアからフランスにかけた地域の呼称。
先住民はケルト人。
(かろりんぐちょう)
フランク王国の王朝。751-987。
- 751 ピピンが創始
- 800 カール大帝がローマ皇帝として戴冠される
- 838 3人の子に王国が分割され与えられる
- 843 ベルダン条約
- 987 ルイ5世死去、西フランクのカロリング家が断絶
(かーるたいてい)
フランク王国の王、カール1世(742-814)のこと。
父はピピン。
フランス語ではシャルルマーニュと呼ばれる。
- 768 在位
- 774 ランゴバルド王国を征服
- 796 パンノニア(ハンガリー)に軍を送り、アヴァール人を討伐
- 800 ローマ教皇レオ3世からローマ帝国皇帝の冠を授けられる
(こるしか)
イタリアの西にある島。フランス領。
言語はコルシカ語。人口36万(2009)。
- 1284 全島がジェノバの支配下にはいる
- 1768 フランスに譲渡
- 1982 コルシカ特別法が制定
(さぶぉいあ)
フランス、イタリアの国境付近にあるアルプス山脈の西側の地帯。
フランス領。かつてはサヴォイア家の支配地で発祥の地だった。
1860年にサルデーニャ王国のイタリア併合の代償として
ニースとともにフランスに割譲された。
(すとらすぶーる)
フランス、アルザス地方の都市。
ドイツと接する。
ローマ時代に形成された街。
人口27万(2006)。
ドイツ名はシュトラスブルク。
- 842 シュトラスブルクの盟約が交わされる
- 1681 フランスが占領
- 1871 普仏戦争、ドイツ領
- 1919 フランス領
(とぅーるーず)
フランス南西部の都市。人口39万(1999)。
- 前2世紀 ローマの属州都市、トロサと呼ばれる
- 5世紀 バンダル人が侵入、ついで西ゴート王国の首府となる
- 6世紀 アキタニア王国首都
- 778-1271 トゥールーズ伯領の中心地
- 1271 王領に合併
(なぽれおん)
(1).ナポレオン1世。フランスの皇帝。
1769-1821.
- 1799 クーデターで執政
- 1804 皇帝となる
- 1814 退位、エルバ島に流される
- 1815 帰国、再び皇帝になるがワーテルローの戦いで敗北、セントヘレナ島に流される
(2).ナポレオン3世(ルイ=ナポレオン)。1808-1873。
ナポレオン1世の甥。
- 1852 国民投票によりナポレオン3世として帝位につく、第二帝政
- 1853 クリミア戦争を起こす
- 1859 イタリア統一戦争に出兵
- 1861 メキシコ出兵
- 1870 普仏戦争
- 1870 普仏戦争に破れ退位
(にしふらんくおうこく)
843年にフランク王国分裂によりできた国。
987年にカロリング朝が断絶、
カペー朝(-1326)がたちフランス王国となる。
(のるまんでぃー)
フランス北西部の地方、旧州名。
- 911 ノルマンディー公国成立
- 1066 ノルマンディー公ウィリアムがイングランドを征服
- 1066 ノルマン朝を開き、イングランド領となる
- 1204 フランスフィリップ2世がジョン王を破って征服、フランス領となる
- 1419-1450 イギリスが支配
- 1944 連合軍がノルマンディーの海岸に敵前上陸
(ぱり)
フランスの首都。
- 前52 ローマが征服、ルテチアとなる
- 5世紀 パリに改称
- 508 フランク王国首都
- 987 フランスの首都となる、カペー朝樹立
(ばろあちょう)
1328-1589。
- 1328 バロア伯シャルルの子フィリップ6世が王となる
- 1337 百年戦争開始
- 1435 ブルゴーニュ公家との関係を修復
- 1498 バロアの家系が途絶え、オルレアン家のルイ12世が在位
- 1589 アンリ3世死去
(ぶざんそん)
フランス東部、フランシュ・コンテ地方の中心。
ローマ時代はウェソンティオと呼ばれた。
- 前58 カエサルが占領、のちに植民地となる
- 456 ブルグント族に征服
- 11世紀 神聖ローマ帝国支配下、のちブルゴーニュ公国の一部(-1032)
- 1649 スペインに割譲
- 1674 フランス領
(ふらんくおうこく)
5世紀末にメロヴィング家のクローヴィスがパリを中心にたてた王国。
- 481 建国
- 496 クローヴィスがローマ=カトリックに改宗
- 534 ブルグンド王国を併合
- 732 トゥール・ポワティエの戦い、ウマイヤ朝を破る
- 751 ピピンがカロリング朝(-987)を開く
- 751 ピピンがローマ教皇領を寄進
- 800 ローマ教皇レオ3世がカール大帝にローマ皇帝の帝冠を授ける(西ローマ帝国の復興)
(ぶるぐんと)
ゲルマン人の一部族。
原住地はバルト海南岸。
- 437 フン人に敗北
- 443 ブルグント王国を建国
- 534 フランク王国に併合される
旧領の一部はブルゴーニュとなった。
(ぶるごーにゅ)
フランス中部の地方。
名前の由来は6世紀にあったブルグンド族の王国より。
中心都市はディジョン。
- 1034 神聖ローマ帝国領
- 1364 ブルゴーニュ公領(アパナージュとして)
- 1474-1477 スイスとブルゴーニュ戦争、シャルルが戦死
- 1477 フランスに併合
(ぶるぼんちょう)
フランス、ナバルの王朝。1589-1792、1814-1830。
スペイン、イタリア(両シチリア)にも存在した。
- 1589 アンリ4世即位(-1610)
- 1598 ナントの勅令を発し、ユグノー戦争を収拾
- 1643 ルイ14世(-1715)
- 1715 ルイ15世(-1774)
- 1774 ルイ16世(-1792)
- 1792 フランス革命、王政廃棄
- 1814 復活、ルイ18世
- 1824 シャルル10世(-1830)
- 1830 七月革命により消滅
(まるせいゆ)
フランスの南東部の港湾都市。ブーシュデュローヌ県の県都。
地中海に接する。人口85万(2008)。
- 前2世紀 ローマ属州
- 1481 フランス王領となる
(ゆぐのーせんそう)
1562-1598.
カトリック派とプロテスタント派の抗争。
ヨーロッパでは宗教戦争と呼ばれる。
- 1562 バシーの虐殺事件
- 1572 サン=バルテルミの虐殺
- 1585 三アンリの戦い
- 1598 ナントの勅令
(りよん)
フランスの都市。ローヌ県の県都。
(れゆにおん)
フランスの海外県。マダガスカル島の東方にあるレユニオン島全域で構成。
県都はサンドニ
- 1513 ポルトガル人が到達、のちにオランダが支配
- 1642 フランスが占領、ブルボン島となづける
- 1793 レユニオン島に改称
- 1946 海外県となる
(ろーどりんげん)
フランス、ロレーヌ地方のドイツ語名。
(ろれーぬ)
フランス北東部の地方。ドイツと接する。
ドイツ名はロードリンゲン。
- 1766 フランス領
- 1871 普仏戦争、ドイツ領
- 1919 フランス領
Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28