照明


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2021/06/21(Mon) 19:43:38
dicfile-size:3591byte


電気資材 > 照明

照明

(しょうめい)

照明器具(屋内用)

照明器具(業務用)

配線器具等

明るさの単位

カンデラcd
ルクス lx
ルーメンlm

英数

カンデラを参照。

(かんせつしょうめい)

天井に反射させて室内を照らす照明器具。

バランス照明
壁に器具を取り付け、前面遮光板で光を上下に流す

コーブ照明
光を天井に反射させ拡散させる。

コーニス照明
天井と壁が突き当たる部分にくぼみを設けて器具を設置する。 壁面を伝わせて光を通す。

(かんでら)

cd.光度を表すSI基本単位周波数540×1010Hzの単色放射を放出し、所定の方向の放射強度が1/683 W/srである光源のその方向における光度。 名前の由来はラテン語で「獣の油で作ったろうそく」を意味する単語から。

(しーりんぐふぁん)

天井扇。吹抜等天井の高いところに取り付け、空気を攪拌する。 照明器具を取り付けできるものもある。

(しーりんぐらいと)

天井に取り付ける露出型の照明器具。 多くは引掛シーリングを用いて取付できる。

(だうんらいと)

天井を開口して埋め込む照明器具。 天井が断熱仕様の場合は断熱施工型を使用する。

ブローマット熱抵抗値(m2・K/W)
S形SG×4.6以下
SGI×6.6以下
SB6.6以下
M形 ×-

(ちょうこう)

照明器具の光量を変えること。

PWM
パルス変調を利用したもの。 LEDの点灯、消灯時間を調整する。

位相制御
交流電源の波の一部を切断して明るさを調整する。 白熱電球に用いられる。 波の前半で電力をONにするためノイズが発生することがある。

逆位相制御
位相制御の一種。 波の後半で電力をOFFにする。ノイズが発生しにくい。 調色ができない欠点がある。

信号線制御
コントローラから信号を送り、器具の電源ユニットで調整する。 電圧の影響を受けにくい。 信号線が必要になるほか、調色は不可。

ライトコントローラ(調光器)
調光をおこなうスイッチ。

通常のLED照明、LED電球は対応していない。 対応型照明、電球、調光器をセットで組み合わせる必要がある。

一般的な白熱灯は全て調光に対応する。

(ひっかけしーりんぐ)

引掛シーリング対応照明器具を取り付けるためのプラスチック製の部品。 器具の支持、電気的結線を行う。 天井に取り付ける。丸型と角型がある。角型は和室竿縁天井のコードペンダント用。

(ふっとらいと)

足元灯。暗い夜間に足元を照らすための照明器具。 壁に取り付けられる。 点灯方法はスイッチ、人感センサ、明暗センサ等。 コンセント付のものもある。

(らいてぃんぐれーる)

ライティングダクト。天井に取り付ける照明器具用のレール。 器具はレール対応型のものを使用する。 器具の位置調整、増設、変更が容易。

(るくす)

lx.照度を表す単位。 1m2の面が1lmの光束で一様に照らされるときの照度。

(るーめん)

lm.光束をあらわす単位。 1カンデラの光源から放たれた光線の中で1sr内に存在する光束を1lmとする。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1