中東 > イラン
(いらん)
Islamic Republic of Iran.
旧称はペルシア。
- 前8-前6世紀 メディア
- 前6世紀 アケメネス朝ペルシア
- 前4世紀 アレクサンドロス大王に征服される、ヘレニズム成立
- 前312 セレウコス朝シリア建国
- 前3世紀 パルティアが自立
- 226 ササン朝ペルシア
- 651 ササン朝ペルシアが滅亡、イランがイスラーム化
- 875 サーマーン朝成立(-999)
- 932 ブワイフ朝成立
- 1038 セルジューク朝成立
- 1055 ブワイフ朝滅亡、セルジューク朝が支配
- 1258 アッバース朝滅亡、イル・ハーン朝成立
- 1370 ティムール朝成立
- 1411 カラ・コユンル成立
- 1501 サファヴィー朝成立
- 1597 エスファハーンに遷都
- 1906 イラン立憲革命、立憲君主国となる
- 1907 英露協商
- 1921 レザー・ハーンがテヘランを占領
- 1925 パフレヴィー朝成立
- 1935 国号をイランに改称
- 1979 イラン革命、イラン=イスラム共和国成立
- 1980 イラン=イラク戦争(-1988)
都市
(あけめねすちょう)
アケメネス朝ペルシア、ペルシア王国。
前550-330。
首都はスーサ、のちにペルセポリス。
宗教はゾロアスター教。
- 前550 ペルシア人のアケメネスがメディアを滅ぼして建国
- 前546 リディアを征服
- 前538 新バビロニアを攻め落とし、ユダヤ人を解放
- 前525 エジプトを征服
- 前492 ギリシアと戦争(ペルシア戦争)
- 前490 ギリシアと戦争(ペルシア戦争)
- 前480 ギリシアと戦争(ペルシア戦争)
- 前330 アレクサンドロス大王により滅亡
(あふしゃーるちょう)
1736年にナーディル=シャーが建てたイランの王朝。
トルコ系。
- 1736 アフシャール朝を開く
- 1796 カージャール朝により滅ぼされる
(いすふぁはーん)
エスファハーン。
イラン西部の都市。
人口126万(1996)。
(いるはんこく)
フラグがアッバース朝を滅ぼした後に建国。首都はタブリーズ。
のちにイスラーム化。
- 1258 建国
- 1353 事実上滅亡
- 1393 ティムール朝が征服
(えらむ)
前3000-前7世紀前半にイラン高原南西部を支配した民族、王国。
都はスーサ。
(かーじゃーるちょう)
イランのトルコ系王朝。
- 1794 カージャール族のアーガー・ムハンマドがザンド朝を倒して創始
- 1925 断絶、パフラヴィー朝成立
(ささんちょう)
ササン朝ペルシア。
イラン高原南部ペルシス地方のペルシア人が起こした王朝。
- 6世紀半ば 西トックツと組んでエフタルを滅ぼす
- 651 イスラム教徒(正統カリフ)の侵入を受けて滅亡
(さふぁびーちょう)
1501-1736。
ティムール朝の支配を脱したイラン人がたてた王朝。
国教はイスラーム教シーア派。都はタブリーズ。
- 1597 イスファハーンに遷都
- 1736 アフガン人に滅ぼされる、のちにアフシャール朝成立
(しーらーず)
イラン南部の都市。ファールス州の州都。
人口146万(2011)。
- 7世紀 建設
- 9世紀 サッファール朝のもととなる
- 10世紀 ブワイフ朝の首都
- 1750 ザンド朝の首都
- 18世紀 ナーディル・シャーの攻撃で荒廃
- 18世紀後半 カリーム・ハーンにより首都に選ばれる
(せるじゅーくちょう)
1038-1194。
大セルジューク朝とも。
11世紀前半にトルコ系のセルジューク家がイランにたてた王朝。
もとはカザフスタンにいた。
- 1038 ネイシャーブールに無血入城
- 1040 ガズナ朝軍を破る
- 1055 バグダードでブワイフ朝を滅ぼし、アッバース朝のカリフからスルタンの称号を授かる
- 1077 分裂、アナトリアにルーム=セルジューク朝樹立(1157-1308)
- 1194 滅亡
(たぶりーず)
イラン西部の都市。
東アゼルバイジャン州の州都。
人口139万(2006)。
地震が多く過去に数度の震災を受けている。
(てへらん)
イランの首都。人口787万(2007)。
- 1554 サファビー朝のタハマースプ1世により城壁が築かれる
- 1786 首都に定められる
- 1943 テヘラン会議
(ぱふれびぃーちょう)
イランの王朝。
- 1925 レザー=ハーンがペルシアとして建国
- 1935 国号をイランに改称
- 1979 イラン革命により崩壊
(ぱるてぃあ)
前224頃-後224。パルティア王国。
イランにあった王国。またはイラン北東部の地名。
前3世紀半ばにパルティア人が
セレウコス朝から独立してたてた。中国では安息と呼ばれた。
都はニサ、のちにヘカトンピロス、クテシフォン。
言語はパルティア語をアラム文字に書き表していた。
- 前247 アルサケスがセレウコス朝の支配から脱し建国
- 前129 新首都クテシフォンを建設
226年にササン朝に倒される。
(ぶわいふちょう)
イラン系のシーア派イスラーム王朝。
イラン、イラクを支配した。
- 932頃 イランで政権確立
- 946 バグダッドを支配
- 1029 ガズニー朝にジバールを奪われる
- 1055 セルジューク朝がバグダッドを占領
- 1062 シーラーズを奪われ、滅亡
(ぺるせぽりす)
アケメネス朝ペルシアの都市。
現在のイラン南西部のシーラーズ近郊に遺跡がある。
(ましゅはど)
メシェドとも。
イラン北東部の都市。人口274万(2011)。
ラザビーホラーサーン州の州都。
サファビー朝の時代にシーア派の聖地となった地。
イスラーム教シーア派の巡礼地のひとつ。
コムと並ぶシーア派神学の中心地。
- 818 シーア派第8代イマーム、イマーム・レザーが毒殺される
アフシャール朝の時代には事実上の首都となった。
(めでぃあ)
メディア王国。メディア人が前9世紀頃にイラン高原西部でたてた国。
前8世紀頃建国。
都はエクバタナ(現在のハマダーン)。
- 前612 新バビロニア王国と協力し、アッシリアを滅ぼす
- 前549 反乱によりメディア人が倒され、アケメネス朝ペルシア建国
(るーむせるじゅーくちょう)
セルジューク朝の分裂した地方政権の一つ。
小アジアを支配した。
ルームは小アジア(アナトリア)のこと。
- 1077 成立、都はニケーア
- ? 十字軍がニケーアを占領、コンヤに遷都
- 1243 モンゴルが侵入
- 1278 イル=ハン国の属国
- 1308 滅亡
Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28