機械


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2023/12/28(Thu) 18:26:44
dicfile-size:6030byte


index > 機械

機械

(きかい)

英数

Cubic Boron Nitride. 立方晶窒化ホウ素。ダイヤモンドに次ぐ硬さを持つ物質。

硬度はPCDに劣るが磨耗しにくい利点がある。

工具、耐熱鋼、焼入れ合金鋼等に使われる。

Numerical control. 数値制御。 材料の位置や動き等を数値化して機械を動かす方式。

(Oりんぐ)

O形断面の環状パッキンのこと。 流体の漏れを防ぐ。

Polycrystalline Diamond.

多結晶焼結ダイヤモンドの微結晶を金属、セラミックスの粉と一緒に 高温焼結したもの。 切削工具に使われる。

(あくちゅえーた)

外部からエネルギーを供給して 回転運動、直線運動等を取り出す機械。

(いどうしきくれーん)

荷を動力を用いてつり上げ、これを水平に運搬することを目的とする機械装置。 不特定の場所に移動させることができる。

(おいる)

潤滑油を参照。

(かながた)

金属で製作した型枠。 金属、樹脂ゴム等を流し込むか通過させ、成型加工をおこなう。

(きかん)

別の形のエネルギーを機械的なエネルギーに変換する機器。

(くうきばね)

空気の弾性を利用するばね

ベローズ形
ゴム製の容器内に圧縮空気を入れる。

ダイヤフラム形
円筒形の内筒と外筒間をダイヤフラムでつなぐ

(ぐらいんだー)

研削盤の一種。 研削用砥石を高速回転させ素材の表面を研削、切断、研磨する機器。

砥石
ストレートグラインダー 円筒形
ディスクグラインダー(サンダー)ディスク状
アングルグラインダー

卓上グラインダー(ベンチグラインダー)

両頭グラインダー
ベルトグラインダー
バフグラインダー 表面仕上げ、鏡面化用

(ぐりーす)

潤滑油中に増ちょう剤、添加剤を分散させて半固体状、固体状にした潤滑剤のこと。

ちょう度はグリースの硬さを示す値。 JISでは000号、00号、0号〜6号があり、値が小さいほどやわらかくなる。

オイル潤滑と比べると使用量が少なく済み、給油間隔も長くとれる。 漏れ、異物混入が少なく、防錆効果もある。

回転抵抗が大きく高速回転では使用が困難。またオイルと比べると冷却効果が小さい。

(くれーん)

荷を動力を用いてつり上げ、 これを水平に運搬することを目的とする機械装置。

移動式クレーンデリックは除かれる。

また荷のつり上げを人力で行う機械装置はクレーンには含まれない。

荷のつり上げが動力の場合、 荷の水平移動が人力でもクレーンに含まれる。

(げんどうき)

自然界のエネルギーを機械的エネルギーに変換する機器。

(さどうゆ)

油圧作動油。 油圧システムで動力を伝える媒体として使われる。

(じくうけ)

ベアリングを参照。

(じゅんかつ)

摺動する2つの固体の表面に膜を形成し、 固体を分離することにより摩擦、磨耗を低減すること。

(じゅんかつゆ)

オイル。潤滑をおこなうための

基油と添加剤で構成。多くの機械に使用される。

基油は鉱物油(石油系)と合成油(非石油系)に分かれる。大半は鉱物油。 動粘度が高いほど粘りのあるオイルとなる。 粘度は温度により変化する。

添加剤
量や種類は油により異なる。工業用は5%以下、自動車用は5〜25%程度。

(せんばん)

加工用の機械。 回転する素材に固定した刃物を押し当てて加工する。

(それのいど)

電磁力により電気エネルギーを機械運動に変換する部品。 アクチュエータの一種。

(でんきぜつえんゆ)

電気機器の絶縁、冷却を行う。規格はJIS C 2320。 かつてはPCBが使われていたことがある。

1種鉱油
2種アルキルベンゼン
3種ポリブテン
4種アルキルナフタレン
5種アルキルジフェニルアルカン
6種シリコーン油
7種鉱油、アルキルベンゼン

(ぱっきん)

回転、往復運動をおこなう機械のシール用部品。

(ばね)

弾性変形によりエネルギーを蓄えたり、 振動や衝撃をやわらげるための部品。

(べありんぐ)

軸受。機械部品のひとつ。 荷重を受けながら回転する軸を支持しつつ摩擦をできるだけ小さくする。

ころがり軸受
外輪と内輪の間に何個かの転動体がある。 転動体には玉、ころ等が使われる。

すべり軸受
外輪と内輪の間に油や空気を介在させたもの。 ころがり軸受より摩擦抵抗が大きい。

(ましにんぐせんた)

いろいろな切削加工を一台でおこなえる工作機器のこと。 オートツールチェンジャーが搭載されており、プログラムに沿って工具を自動交換できる。

(ゆあつ)

加圧した作動油で動力伝達を行う技術。 パスカルの原理を利用している。

エンジン等で得られる機械的動力は油圧ポンプに入力され、油には高い圧力がかけられる。 油は用途により様々なバルブを通過する。 アクチュエータに送り込まれると機械的動力に再変換され、必要な仕事をおこなう。

(りべっと)

締結部品の一つ。 円柱状で、片側に頭がついている。穴に通したあと、反対側を同様の形状につぶして固定する。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1