東南アジア


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2024/04/10(Wed) 20:00:42
dicfile-size:10291byte


アジア > 東南アジア

東南アジア

(とうなんあじあ)

東ティモール以外の国はASEANに加盟

国名首都人口(千人) 独立旧宗主国
インドネシア ジャカルタ 2343421945オランダ
カンボジア プノンペン 146971953フランス
シンガポール シンガポール 44901965イギリス
タイ バンコク 64316-
東ティモール ディリ 11922002インドネシア
フィリピン マニラ 896511946アメリカ
ブルネイ バンダルスリブガワン 3981984イギリス
ベトナム ハノイ 885371945フランス
マレーシア クアラルンプール 270261957イギリス
ミャンマー ネーピードー 492201948イギリス
ラオス ビエンチャン 59621953フランス

16世紀頃からヨーロッパの侵略を受ける。 1940年代には日本が一時的に占領。大戦後各国が独立。 タイは独立を保った。

(あんこーるちょう)

カンボジアにあったクメール人の王国。

(かんぼじあ)

Kingdom of Cambodia.

言語はクメール語。

(けそんしてぃ)

フィリピンの都市。人口276万(2010)。 旧首都。マニラ北西に隣接する。

(げんちょう)

1802-1945. ベトナム最後の王朝。首都はフエ(ユエ)。

(こんばうんちょう)

1752-1885. ビルマの最後の王朝。アラウンバヤー朝とも。 都はシュエボウ、アバ、アマラプーラ、マンダレーと移った。

(しんろう)

カンボジア王国の中国名。 のちのアンコール朝も同じ名で呼ばれた。

(ぞみあ)

ベトナムの中央高原からインドの北東部にかけた地域。広大な丘陵地帯。 ベトナム、カンボジア、ラオス、タイ、ビルマと中国4省(雲南、貴州、広西、四川)にまたがる。

約1億の少数民族が住む。

(だいえつ)

ベトナムの国号の一つ。 李朝から黎朝の時代に使われた。

(だばお)

フィリピン、ミンダナオ島南東部の都市。人口117万(2010)。

(ちゃんぱー)

林邑とも。 チャム人がベトナム中部から南部に建設した国家。

残った勢力は17世紀まで残存した。

(とぅんぐーちょう)

タウングー朝とも。 ビルマのトゥングーで起こった王朝。

(はのい)

ベトナムの首都。 トンキン地方の中心地。 人口264万(2009)。

(びえんちゃん)

ラオスの首都。

タイ国境に近い。 ラオ族の中心地のひとつ。

(ひがしてぃもーる)

ティモール島東部にある国。

言語、公用語はテトゥン語、ポルトガル語。 インドネシア語、英語が実用語として指定。

この他にオーストロネシア語族、パプア諸語の17言語が話されている。

(びるま)

ミャンマーの旧称。

(ふぃりぴん)

Republic of Philippines.

言語は英語、フィリピノ語。

(ふらんすりょういんどしな)

フランス領インドシナ連邦。 ベトナムカンボジアラオスにまたがる フランスの植民地地域。

(ぶるねい)

ブルネイ-ダルサラーム国。 カリマンタン島北西部にある国。王政。

(べとなむ)

Socialist Republic of Viet Nam.

前身は大越

言語はベトナム語。

都市

(ほーちみん)

ベトナム南部にある、最大の都市。旧称はサイゴン。 人口407万(1991)。

名前の由来は旧北ベトナムの指導者ホー・チ・ミンより。

(まにら)

フィリピンの首都。人口166万(2007)。

(みゃんまー)

Union of Myanmar. 旧称はビルマ。 インドシナ半島西部に位置する。

言語はミャンマー語。

都市

(やんごん)

ミャンマーの都市。旧称はラングーン。 人口445万(2010)。

(らおす)

Lao Peoples Democratic Republic.

言語はラーオ語。

都市


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1