鉄道 > JR
1987/4/1に発足。国鉄が分割民営化。
| 通称 | 正式名称 |
| JR北海道 | 北海道旅客鉄道 |
| JR東日本 | 東日本旅客鉄道 |
| JR東海 | 東海旅客鉄道 |
| JR西日本 | 西日本旅客鉄道 |
| JR四国 | 四国旅客鉄道 |
| JR九州 | 九州旅客鉄道 |
| JR貨物 | 日本貨物鉄道 |
JRから第3セクター化した路線。
| 社名・路線名 | 区間 | 元の路線 |
| 道南いさりび鉄道 | 木古内-五稜郭 | 江差線 |
| 青い森鉄道 | 目時-青森 | 東北本線 |
| IGRいわて銀河鉄道 | 盛岡-目時 | 東北本線 |
| しなの鉄道 | 軽井沢-篠ノ井 | 信越本線 |
| しなの鉄道 | 長野-妙高高原 | 信越本線 |
| えちごトキめき鉄道 | 市振-妙高高原 | 信越本線・北陸本線 |
| あいの風とやま鉄道 | 倶利伽羅-市振 | 北陸本線 |
| IRいしかわ鉄道 | 金沢-倶利伽羅 | 北陸本線 |
| 肥薩おれんじ鉄道 | 八代-川内 | 鹿児島本線 |
JR電化路線の種類
池袋-赤羽。
| 池袋 | 山手線 |
| 赤羽 | 東北本線 |
豊橋-辰野。
| 豊橋 | 東海道本線 |
| 豊川 | |
| 新城 | |
| 東栄 | |
| 中部天竜 | |
| 天竜峡 | |
| 飯田 | |
| 飯島 | |
| 駒ケ根 | |
| 宮田 | |
| 伊那市 | |
| 辰野 | 中央本線 |
旧私鉄会社
豊野-越後川口。
| 豊野 | しなの鉄道 北しなの線 | |
| 替佐 | ||
| 飯山 | 北陸新幹線 | |
| 戸狩野沢温泉 | 旧戸狩 | |
| 桑名川 | ||
| 森宮野原 | ||
| 津南 | 旧越後外丸 | |
| 十日町 | 北越急行 ほくほく線 | |
| 越後川口 | 上越線 |
河原田-津。伊勢鉄道の路線。
| 河原田 | 関西本線 |
| 鈴鹿 | |
| 津 | 紀勢本線 |
東京-南船橋、西船橋-蘇我、市川塩浜-西船橋。
| 東京 | |
| 八丁堀 | |
| 新木場 | |
| 舞浜 | |
| 新浦安 | |
| 市川塩浜 | |
| 二俣新町 | |
| 南船橋 | |
| 海浜幕張 | |
| 検見川浜 | |
| 稲毛海岸 | |
| 新港(信) | |
| 千葉みなと | |
| 蘇我 | 内房線 外房線 |
| 市川塩浜 |
| 西船橋 |
| 西船橋 |
| 南船橋 |
しなの鉄道線
| 軽井沢 | |
| 篠ノ井 | 信越本線 篠ノ井線 |
北しなの線
| 長野 | 信越本線 |
| 豊野 | 飯山線 |
| 妙高高原 | えちごトキめき鉄道 |
篠ノ井-塩尻。
| 篠ノ井 | 信越本線 |
| 松本 | 大糸線 |
| 塩尻 | 中央本線 |
高崎-宮内、越後湯沢-ガーラ湯沢。
| 高崎 | 信越本線 高崎線 |
| 新前橋 | 両毛線 |
| 渋川 | 吾妻線 |
| 沼田 | |
| 水上 | |
| 越後湯沢 | |
| 石打 | |
| 六日町 | 北越急行 |
| 浦佐 | |
| 小出 | 只見線 |
| 越後川口 | 飯山線 |
| 小千谷 | |
| 宮内 | 信越本線 |
日暮里-岩沼。
| (上野) | |
| 日暮里 | 東北本線 |
| 南千住 | |
| 北千住 | |
| 綾瀬 | |
| 亀有 | |
| 金町 | |
| 松戸 | |
| 新松戸 | 武蔵野線 |
| 柏 | |
| 我孫子 | 成田線 |
| 取手 | |
| 藤代 | |
| 龍ケ崎市 | |
| 牛久 | |
| 土浦 | |
| 友部 | 水戸線 |
| 水戸 | |
| 勝田 | |
| 日立 | |
| 高萩 | |
| いわき | 磐越東線 |
| 原ノ町 | |
| 相馬 | |
| 岩沼 | 東北本線 |
高崎-横川、篠ノ井-長野、直江津-新潟。
| 高崎 | 高崎線 上越線 |
| 安中 | |
| 横川 |
| 篠ノ井 | 篠ノ井線 しなの鉄道 |
| 長野 | しなの鉄道 |
| 直江津 | えちごトキめき鉄道 |
| 犀潟 | 北越急行 |
| 柿崎 | |
| 柏崎 | 越後線 |
| 宮内 | 上越線 |
| 長岡 | |
| 見附 | |
| 三条 | |
| 東三条 | 弥彦線 |
| 加茂 | |
| 新津 | 羽越本線 磐越西線 |
| 亀田 | |
| 新潟 | 白新線 越後線 |
| 東京 | 東海道本線 京葉線 |
| 新日本橋 | |
| 馬喰町 | |
| 錦糸町 | |
| 市川 | |
| 西船橋 | 武蔵野線 京葉線 |
| 船橋 | |
| 千葉 | 内房線 |
| 四街道 | |
| 佐倉 | 成田線 |
| 八街 | |
| 成東 | 東金線 |
| 横芝 | |
| 八日市場 | |
| 旭 | |
| 銚子 |
| 御茶ノ水 | 中央本線 |
| 秋葉原 | 東北本線 |
| 浅草橋 | |
| 両国 | |
| 錦糸町 |
大宮-高崎。
| 大宮 | 東北本線 川越線 |
| 上尾 | |
| 桶川 | |
| 鴻巣 | |
| 吹上 | |
| 熊谷 | |
| 籠原 | |
| 深谷 | |
| 本庄 | |
| 倉賀野 | 八高線 |
| 高崎 | 上越線 信越本線 |
神田-代々木、新宿-塩尻-名古屋。 支線あり(岡谷-辰野-塩尻)。
高尾-南木曾間には低いトンネルがあり、対策されている電車のみ走行可能。
| 神田 |
| 御茶ノ水 |
| 四ツ谷 |
| 新宿 | ||
| 三鷹 | ||
| 武蔵小金井 | ||
| 国分寺 | ||
| 西国分寺 | 武蔵野線 | |
| 国立 | ||
| 立川 | 青梅線 南武線 | |
| 日野 | ||
| 八王子 | 横浜線 八高線 | |
| 高尾 | 旧称浅川 | |
| 上野原 | ||
| 大月 | ||
| 塩山 | ||
| 山梨市 | 旧称日下部 | |
| 石和温泉 | ||
| 甲府 | 身延線 | |
| 韮崎 | ||
| 小淵沢 | 小海線 | |
| 茅野 | ||
| 上諏訪 | ||
| 下諏訪 | ||
| 岡谷 | ||
| 塩尻 | 篠ノ井線 |
(支線)
| 岡谷 | |
| 辰野 | 飯田線 |
| 塩尻 | 篠ノ井線 |
| 塩尻 | |
| 木曽福島 | |
| 上松 | |
| 大桑 | |
| 南木曽 | |
| 中津川 | |
| 恵那 | |
| 瑞浪 | |
| 土岐市 | |
| 多治見 | 太多線 |
| 高蔵寺 | |
| 勝川 | |
| 大曽根 | |
| 金山 | 東海道本線 |
| 名古屋 |
(東線)
(西線)
東京-神戸。
| 東京 | 東北本線 京葉線 | 1914 |
| 有楽町 | ||
| 新橋 | 1909開業、旧称烏森 | |
| (汐留) | 旧称新橋 | |
| 浜松町 | ||
| 田町 | ||
| 高輪ゲートウェイ | ||
| 品川 | 山手線 | |
| 川崎 | ||
| 鶴見 | 鶴見線 | |
| 東神奈川 | 横浜線 | |
| 横浜 | 根岸線 | |
| 戸塚 | ||
| 大船 | 根岸線 横須賀線 | |
| 藤沢 | ||
| 茅ケ崎 | 相模線 | |
| 国府津 | 御殿場線 | |
| 小田原 | ||
| 熱海 | 伊東線 | |
| 三島 | ||
| 沼津 | 御殿場線 | |
| 富士 | 身延線 | |
| 静岡 | ||
| 掛川 | ||
| 浜松 | ||
| 豊橋 | 飯田線 | |
| 三河安城 | ||
| 金山 | 中央本線 | |
| 名古屋 | 関西本線 | |
| 岐阜 | 高山本線 | |
| 大垣 | ||
| 米原 | 北陸本線 | |
| 草津 | 草津線 | |
| 山科 | 湖西線 | |
| 京都 | 山陰本線 奈良線 | |
| 向日町 | ||
| 長岡京 | ||
| 高槻 | ||
| 茨木 | ||
| 吹田 | ||
| 新大阪 | ||
| 大阪 | ||
| 塚本 | ||
| 尼崎 | 福知山線 | |
| 西宮 | ||
| 芦屋 | ||
| 三ノ宮 | ||
| 神戸 | 山陽本線 |
佐倉-松岸、我孫子-成田、成田-成田空港。
| 佐倉 | 総武本線 |
| 成田 | |
| 下総神崎 | |
| 佐原 | |
| 香取 | 鹿島線 |
| 笹川 | |
| 松岸 | 総武本線 |
| 成田 |
| 空港第2ビル |
| 成田空港 |
| 我孫子 | 常磐線 |
| 成田 |
横浜-根岸-大船。
| 横浜 | 東海道本線 |
| 桜木町 | |
| 関内 | |
| 根岸 | |
| 磯子 | |
| 新杉田 | |
| 大船 | 東海道本線 |
新潟-新発田。
| 新潟 | 信越本線 越後線 |
| 豊栄 | |
| 新発田 | 羽越本線 |
上沼垂(信)-新潟間は羽越本線と共用。
六日町-犀潟。北越急行の路線。
| (直江津) | |
| 犀潟 | 信越本線 |
| 浦川原 | |
| 松代 | |
| 十日町 | 飯山線 |
| 六日町 | 上越線 |
| (越後湯沢) |
小山-友部。
き電はBTき電。 小山-小田林間にデッドセクションがあり、小山側は直流。
| 小山 | 東北本線、東北新幹線、両毛線 |
| 小田林 | |
| 結城 | |
| 下館 | |
| 笠間 | |
| 友部 | 常磐線 |
| (水戸) |
品川-田端。
| 品川 | 1872 | 東海道本線 |
| 大崎 | 1901 | |
| 五反田 | 1911 | |
| 目黒 | 1885 | |
| 恵比寿 | 1901 | |
| 渋谷 | 1885 | |
| 原宿 | 1906 | |
| 代々木 | 1906 | 中央本線 |
| 新宿 | 1885 | 中央本線 |
| 新大久保 | 1914 | |
| 高田馬場 | 1910 | |
| 目白 | 1885 | |
| 池袋 | 1903 | 赤羽線 |
| 大塚 | 1903 | |
| 巣鴨 | 1903 | |
| 駒込 | 1910 | |
| 田端 | 1896 | 東北本線 |