元素 > 16族元素
8 | O | 酸素 | oxygen |
16 | S | 硫黄 | sulfur |
34 | Se | セレン | selenium |
52 | Te | テルル | tellurium |
84 | Po | ポロニウム | polonium |
116 | Lv | リバモリウム |
1817年にスウェーデンのベルセーリウスとガーンが発見。
硫黄や硫化物に少量含まれて産出する。 単体には多くの同素体がある。最も安定なのは金属性セレン(灰色セレン)。 光伝導の性質をもち、特にオレンジや赤の光に敏感。
化合物は+4が安定。
年間総生産量は少ないが用途は幅広い。
銅等の非鉄金属精錬の電解スライムからつくられる。 生産国は日本等。
光を当てると電気の伝導性があがる性質があり、コピー機に利用される。
必須元素。欠乏病は克山病、カシン-ベック病が知られる。
心不全患者にはセレン欠乏の可能性が高いことが知られている。 ゲンゲ属の植物はセレンを濃縮する作用があり、家畜がこれを食べてセレン中毒を起こすことがある。
マグロの肝臓中には水銀と等モルのセレンが存在し、水銀と結合して毒性を軽減している。
1782年にオーストリアのミュラー、 1783年にルーマニアのライヘンシュタインが発見。
半金属。銅の精錬時に陽極に付着する。 空気中、酸素の存在下では燃える。 水、塩酸には反応しないが硝酸には反応する。
赤や黄色の色づけ材料に用いられる。
金属性を示す半金属。多くの金属と-2、+2、+4、+6の酸化数の化合物をつくる。 α線を放出する。
1898年にピエール・キュリーとマリ・キュリーがウラン鉱石から発見。 天然に存在するのはポロニウム210。
ラドン222が崩壊するとポロニウムとなる。
放射性元素。 半減期は138.376日、ポロニウム同位体の中で最も長い。
α壊変により鉛206となる。
要人の暗殺に使われることがある。
タバコの葉はポロニウム210を取り込む性質がある。 またリン酸肥料(ウラン鉱石)からも取り込まれるため、 タバコ製品にはポロニウムが含まれている。
Lv. 原子番号116。