炭酸塩鉱物


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2024/03/28(Thu) 19:02:28
dicfile-size:2597byte


鉱物 > 炭酸塩鉱物

炭酸塩鉱物

(たんさんえんこうぶつ)

炭酸イオン(CO3 2-)を含む金属塩鉱物。

(あずらいと)

藍銅鉱を参照。

(あらごないと)

CaCO3.霰石

炭酸カルシウムを主成分とする鉱物。無色または白色。 殻、サンゴの主要構成鉱物。

成分は方解石と同じだが、結晶構造は異なる。

(あられいし)

アラゴナイトを参照。

(くじゃくいし)

Cu2(OH)2CO3. マラカイト。 炭酸塩鉱物。単斜晶系。結晶は柱状。 色は緑色。

顔料、花火、の原料に用いられる。

(すとろんちあんせき)

SrCO3. 炭酸ストロンチウムを主成分とする炭酸塩鉱物

名前は原産地スコットランドのストロンチアンによる。 ストロンチウムはこの鉱物から発見された。

(せっかいせき)

主に方解石(炭酸カルシウム)でできている鉱物。 石灰岩も同じもので、岩石学的には石灰岩、鉱物学的には石灰石と呼ぶ。

中でサンゴ、石灰、コケ虫等が複合して礁を形成する。 これがプレートの移動により大陸プレートに付加される。

用途はセメント原料、コンクリート・道路骨材、製等。

(どろまいと)

CaMg(CO3)2。 苦灰石、白雲石。

石灰岩マグネシウムと反応してできた鉱床で産出される。 堆積岩として産出する場合もある。 ドロマイトレンガの材料として使われる。

(ほうかいせき)

calcite. CaCO3. 石灰岩のほとんどを構成する鉱物。硬度は3。 長石石英についでよくみられる。

純粋なものは無色透明だが、不純物が混じり実際は様々な色がついている。 大きな複屈折を示し、透明な結晶片を通すと下の象が二重に見える。

や珊瑚は堆積して化石化すると方解石になる。

霰石は同じ成分だが結晶構造が異なる。

(まぐねさいと)

MgCO3. 菱苦土石。 炭酸マグネシウムからなる鉱物。

方解石と類質同像関係にある。

(まらかいと)

孔雀石を参照。

(らんどうこう)

Cu3(OH)2(CO3)2。アズライトブルーマラカイト炭酸塩鉱物。単斜晶系。 結晶は柱状。

青色で透明から半透明。ガラス光沢がある。 鉱床で二次鉱物として産出する。 純粋なものは青色岩絵具の原料になる。

孔雀石よりは産出が少ない。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1