IC


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2024/04/08(Mon) 18:45:54
dicfile-size:3011byte


半導体 > IC

IC

integrated circuit.集積回路。 更に集積度をたかめたものはLSIと呼ぶ。

構造による分類

半導体IC
P型シリコン上にトランジスタダイオード抵抗器コンデンサを構成したもの。

混成IC
基盤上に抵抗器やコンデンサ等を印刷や蒸着によって形成し、その上に半導体ICを取り付けたもの。


機能による分類

Application Specific Integrated Circuit. 特定用途のために設計、製造された集積回路のこと。

dual in-line package. ICパッケージの1種。長方形の双方長辺に2列の足を配置している。 8,16ビットCPUやDRAMで利用される。 チップから出るピン数に限界がある。

Field Programmable Gate Array. デバイス内の電子制御機能の大部分を変更できる半導体IC

L

Large Scale Integrated circuit. 大規模集積回路。ICの集積度を更にたかめたもの。

微小電子機械システムの総称。 様々な機器に搭載されている。

(あなろぐすいっちIC)

アナログ信号の伝達や遮断をスイッチのオンとオフにより制御することができるIC。

(おぺあんぷ)

operational amplifier.演算増幅器。 トランジスタやFETによる増幅回路をIC化したもの。

(こんぱれーた)

比較回路。 基準電圧に対して入力電圧が大きいか小さいかを判別する回路。

(でんげんIC)

電気製品が適切に動作するための電圧を供給するIC

(でんたく)

電子式卓上計算機。ICを用いて四則演算中心の計算をおこなう機器。 そろばんの代用として普及した。

(れぎゅれーた)

電圧レギュレータ、調整器とも。 電子部品の一つで、電圧電流を安定させ、安定した電源を供給する。 入力電圧、電流が変わっても常に一定の電圧を出力する。

素子はバイポーラ、CMOSがある。

リニアレギュレータ
アナログ式とも。 抵抗トランジスタ等の電圧降下を利用する。

スイッチングレギュレータ
スイッチの高速オンオフにより制御、安定化をおこなう。 コイルコンデンサが使われる。

(ろじっくIC)

機能とピン配置に互換性があるIC。

機能、回路数、入力回路、出力回路の情報をあらわす機能番号が割り振りされている。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1