北アフリカ


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2025/04/03(Thu) 18:32:34
dicfile-size:9758byte


アフリカ > 北アフリカ

北アフリカ

(きたあふりか)

国名 首都 人口(千人)独立旧宗主国
エジプト カイロ 768401922イギリス
スーダン ハルツーム 394451956イギリスエジプト
南スーダン ジュバ 121522011スーダン
リビア トリポリ 62831951イタリア
チュニジア チュニス 104401956フランス
アルジェリアアルジェ 343731962フランス
モロッコ ラバト 316051956フランス
マリ バマコ 127161960フランス

(あぐらぶちょう)

チュニジアのイスラーム王朝。 都はカイラワーン

(あるじぇ)

アルジェリアの首都。 フェニキア人が植民地として建設、ローマ時代にはイコシウムと呼ばれた。 のちに破壊されたが、10世紀に復興した。

(あるじぇりあ)

People's Democratic Republic of Algeria.

(いどりーすちょう)

モロッコの王朝。最初のシーア派国家。 都はフェス

(かいらわーん)

ケルアンとも。 チュニジア中部の都市。 マグリブ最古のイスラーム都市。

イスラーム教徒にとって4番目に重要な聖地とされる。

(がお)

マリの都市。 かつてはソンガイ帝国の首都だった。

アスキア朝の王墓とモスクが残っている。

(かさぶらんか)

モロッコの都市。人口300万(2007)。

(かるたご)

前5世紀から北アフリカで栄えたフェニキア人の都市。 ローマとのポエニ戦争に敗れ、前146年に滅びた。

チュニスの北東約16kmにある半島に位置していた。 ローマ人はポエニ人の町と呼んでいた。

前720頃フェニキア人が都市を建設、500年に渡り貿易が続けられた。

(ざいりーちょう)

972-1148.ジール朝とも。 ベルベル族のイスラーム王朝。 首都はチュニジアカイラワーン

(さーどちょう)

サーディ朝とも。モロッコの王朝。

(じーるちょう)

ザイリー朝を参照。

(すーだん)

The Republic of the Sudan.

公用語はアラビア語、英語。

(たんじーる)

モロッコの都市。人口67万(2004)。

(ちゅにじあ)

Republic of Tunisia.

公用語はアラビア語。 紀元前にカルタゴとして栄えた地。

(とぅあれぐ)

アルジェリアリビアニジェールマリにまたがるサハラ砂漠の遊牧民。 ベルベル人に属する。

言語はタマシェク語。

(とんぶくとぅ)

マリ中部の古都。 神秘の都と呼ばれた。

(にしさはら)

サハラ・アラブ共和国。

AU加盟。 日本は未承認。

(ぬみでぃあ)

北アフリカのベルベル人の国。 現在のアルジェリアにあたる。

首都はキルタ(現コンスタンティーヌ)。 言語はポエニ語。

(せうた)

モロッコ北部にある都市。スペイン領。

(はふすちょう)

チュニジアのイスラーム王朝。

1015-1152. アルジェリアの王朝。 都はベニ・ハンマード。

(まぐれぶ)

アフリカ北西部、チュニジアアルジェリアモロッコの総称。 広義にはリビア西サハラモーリタニアを含まれる。

西方のアラブ諸国の意。 先住民はベルベル人だが、7世紀以降アラブ人が侵入した。

(まらけしゅ)

モロッコ南西の都市。人口74万(1994)。

(まり)

Republic of Mari.

(まりーんちょう)

メリニド朝とも。 モロッコの王朝。ムワッヒド朝に従属していたマリーン族がたてた。

(みなみすーだん)

The Republic of South Sudan.

(むらーびとちょう)

ベルベル系遊牧民のサンハージャ民の王朝。1056-1147。 北アフリカとイベリア半島を支配。 首都は現モロッコのマラケシュ。 ヨーロッパではアルモラビド朝と呼ばれる。

(むわっひどちょう)

北アフリカとスペイン南部の王朝。1130-1269。 ヨーロッパではアルモハド朝と呼ばれる。

(もろっこ)

Kingdom of Morocco.

公用語はアラビア語、アマジグ語。

都市

(りびあ)

Libya.

(りーふ)

リーフ共和国。 1921年にスペインモロッコでベルベル人が建てた国。

(るすたむちょう)

アルジェリアの王朝。 ハワーリジュ派から独立してできた王朝。 イマームはイブン=ルスタム。 拠点はターハルト


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1