北アフリカ


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2025/09/25(Thu) 17:21:08
dicfile-size:4474byte


アフリカ > 北アフリカ

北アフリカ

(きたあふりか)

国名 首都 人口(千人)独立旧宗主国
エジプト カイロ 768401922イギリス
スーダン ハルツーム 394451956イギリスエジプト
南スーダン ジュバ 121522011スーダン
リビア トリポリ 62831951イタリア
チュニジア チュニス 104401956フランス
アルジェリアアルジェ 343731962フランス
モロッコ ラバト 316051956フランス
マリ バマコ 127161960フランス

(あいうん)

エル・アイウンとも。西サハラの都市。

サハラアラブはこの都市を首都としているが、 モロッコが実効支配している。

(がお)

マリの都市。 かつてはソンガイ帝国の首都だった。

アスキア朝の王墓とモスクが残っている。

(くしゅ)

ナイル川上流にあった王国。 現在のスーダンにあたる。

のちにエジプト全土を支配

(すーだん)

The Republic of the Sudan.

公用語はアラビア語、英語。

古代の名称はヌビア。

(そんがい)

ソンガイ王国。1473-1591。 マリ王国を滅ぼして建国。 首都はガオ。トンブクトゥは北アフリカの交易、学問の中心地だった。

(とぅあれぐ)

アルジェリアリビアニジェールマリにまたがるサハラ砂漠の遊牧民。 ベルベル人に属する。

言語はタマシェク語。

(とんぶくとぅ)

マリ中部の古都。 神秘の都と呼ばれた。

(にしさはら)

サハラ・アラブ共和国(SADR)。 首都はアイウン

AU加盟。 日本は未承認。

(まり)

Republic of Mari.

(みなみすーだん)

The Republic of South Sudan.

(めろえ)

ナイル川上流にあった王国。 クシュの後進。現在のスーダンにあたる。

崩壊後は3つの王国に分かれた。

(りびあ)

Libya.


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1