泌尿器


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2021/12/23(Thu) 20:52:32
dicfile-size:2188byte


器官 > 泌尿器

泌尿器

(ひにょうき)

排尿の神経中枢は仙髄(S2-S4)。

尿検査項目

尿蛋白
尿糖

疾患

(じんう)

腎杯が融合してできた漏斗状の入れ物部分。 ここに溜まった尿は尿管に送られる。

(じんはい)

腎臓腎乳頭の先に接してこれを取り巻く袋状の部分。

(ちゅうじん)

ウォルフ体、原腎とも。 円口類のヤツメウナギ、魚類、両生類の成体がもつ排出器官。 腎臓としてはたらく。

前腎のあとに生じる。 爬虫類以上では退化し後腎に代わる。

(にょうかん)

腎臓の腎盂と膀胱を結ぶ管。直径は4-7mm、長さは成人男性で25-27cm。 蠕動により尿を膀胱に送る。 数箇所の生理的狭窄部位があり、結石がひっかかることがある。

(にょうどう)

膀胱にたまった尿を排出する通り道。 男女差が大きく、男性では精子の通路を兼ねる。

男性の尿道は長さ約18cm。 前立腺を貫通し陰茎内を通って亀頭先端に開口する。

女性の尿道は長さ約3-4cm。前庭に開く。

排尿のがまんには外尿道括約筋が重要。

(にょうどうえん)

尿道の炎症。

尿道にかゆみが起き、膿が出る。 治療には抗生物質が用いられる。

女性の場合は子宮頸管炎と併発することが多い。

(にょうろけっせき)

尿路に生じる結石のこと。

結石は腎盂で形成され、尿路を下降して成長する。 30〜50代男性に多い。疼痛を伴う。

結石の種類

(ぼうこう)

恥骨結合の後ろに位置する袋状の器官。上は腹膜に接する。

尿管から送られてくる尿を一時的に溜める。

男性では後ろに直腸、精嚢、精管がある。 女性では後ろに子宮がある。

尿は尿道から排出される。男性の場合尿道は前立腺を貫通する。

交感神経と副交感神経が分布し排尿機能をつかさどる。 容量は成人男性で500-650ml。 尿意を感じる範囲は150-300ml。

疾患


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1