天気:晴 気温:-19
SL冬の湿原号2012年運転案内 今日から釧路-標茶(一部川湯温泉)間にSLが走るようだ。 R391の鉄オタ路上駐車(特に橋の上)に注意しないといけない。
夏場の機体大型化/釧路空港(釧路新聞) 中型機になると大体100人増えるようだ。
ごぜん。書類。
ひる。ミックスサンド。
買い物。ダブルサイズ収納スツール(1780)、ジャガード織シーツ2枚(1580)。
ごご。書類。中身はおおむねできた。
よる。カリー屋カレー辛口。
天気:雪 W:71.2
あさ。昨日の深夜にこしらえたシチュー。
ごぜん。頭痛、洗濯。トイレヒーターを縦にした。 説明書には縦にするなとは書かれてなかったのでたぶん大丈夫だと思う。
ひる。シチュー。 底が盛大に焦げていたらしくかき混ぜたら茶色になる。
ごご。買い物。中古CD鑑賞祭。 この年になると愛だの恋だの連呼する歌を聴き続けるのはきつい。
ゆう。高反発マットレスを33%、羊毛掛けふとん35%ともに解体処分。 羊毛+綿敷きふとんを解体した時は埃で氏にかけたが、 掛けふとんには綿が入っていないらしく比較的平穏に解体できた。
よる。ひき肉カレー(バーモント辛口)。 カレー用肉を入れたカレーは一度も作ったことがないことに気づいたので 次回挑戦する事にした。
天気:湿雪 W:71.0
あさ。事故が起きたら鬱なのでヒーターは横型に戻した。 そろそろ玄関の氷を解かさないとドアが開かなくなる。
ごぜん。停電民衆電話テロ、4人いないとおろせない荷物テロ。 蛍光灯のフリッカがひどい。
ひる。SM塩ラーメン。またスツールを買ってしまった。おとといのと色違いで小型。
よる。カレー。
天気:晴
ごぜん。社内抗争。
ひる。ハンバーグドーナツ、カレーパン。 民衆電ボ(3Hit)。
ごご。ホテル探すが安いプランがのきなみ満室。 SL目当ての観光客&鉄オタかしら?
よる。カレー。 電気の検針きた。気になる使用料は+88kWhの168kWh、概算料金は3959円と 普段の2倍近くになった。おそるべし…象印加湿器の消費電力。そのかわりメンテはほぼ不要だが…。
天気:晴 気温:-21
ごぜん。社内抗争。ホテル予約。
ひる。カップヌードル天そば、天ぷらが過去に例をみないゴムゴム食感。 倉庫でゴミの処理。
ごご。総統電ボ×6。
よる。ノーマル残業、都会へ。
ばん。ぐてぐでの氷歩道を慎重に歩きながらホテルP到着。 ロビーにはタキシードを着た案内役の方が二人もいてびびる。 部屋は11Fだったが廊下が非常に長く歩いても歩いてもなかなかたどりつけない。 荷物を置いたあと、念願の炉ばたへ。
炉ばたT屋で念願の炉ばたデビューを果たす。 正体は目の前で魚介を焼いてくれる形式の居酒屋だった。 大ホッケがうますぎて泣きそうになる。
ホテルに戻り入浴後寝込む。 部屋の大きな鏡でMyボディを確認、筋トレの効果はそれなりに出ていた。 腕も前より少し太くなり、胸板も少しだけ厚くなった。 体重減ってないので腹まわりがアレだが…。 自宅にも大きな鏡をつけたい。
天気:晴(釧路) W:71.5
あさ。遮光カーテンの能力が高すぎて寝坊。 17Fのレストランでバイキング。 客は少なめで12人くらい、高級ホテル故か気品漂う方が多く、 僕がここにいていいのかやや不安になる。
ごぜん。講習(法令)。
ひる。MOOのブぅ〜(店名)でちらし寿司(800)。 EGGでまどろむ。
ごご。講習(機器)。14:15〜16:35ノンストップダンシングナイト。
よる。 セイコーマートソフト(いちご)。
天気:晴 気温:-25
消防設備士の講習は資格取得日から2年以内、その後は受講日から5年以内に受講する必要があるが、 2012/4/1から「講習受講後の最初の4/1から5年以内」に改正される。
ホテル画像うぷ完了。 ホテルの朝食バイキングには携帯を打ちながら食事する不躾者が数名常備されているが、 昨日は珍しく一人もいなかった。高級ホテルだからか、それとも平日だったせいか。
----
ごぜん。危険物の受験票の写真撮影。 普段の写真店は感じが悪いので違うところに行った。 3.5×4.5は滅多に出ないのかぶつぶつひとりごとを言いながら撮影、 2枚で1890円も取られて落ち込む。昔撮影した4×5は2枚1000円だった気がするのだが…。
ひる。ハム野菜エッグサンド。
ごご。図面変更テロ。
よる。米、たまごやき、フィッシュハンバーグ。
0.セルフ散髪、わりとばっさりいった。
1.ザ・ニューPC(いまだに電源すら入れていない)に 光デジタル出力ができるサウンドカードをつける件について。 どうもうちのスリムPCにはPCI ExpressのLowプロファイルというカードしかつけられないようなのだが、 光デジタル出力できるLowプロファイルのカードが少なくて--終了--。ないこともないのだが高価。 審議の結果、外付のUSB Sound Blaster Digital Music Premium HD(実勢8500円)をつけることにした。
天気:晴
本日発注。
ムダヅモ無き改革(7)/大和田秀樹 (ISBN978-4-8124-7736-6) Amazon bk1
銃の科学/かのよしのり (ISBN978-4-7973-6412-5) Amazon bk1 サイエンスアイ新書
PC自作の鉄則! 2012/日経WinPC (ISBN978-4-8222-2481-3) Amazon bk1
ピシャッと効かせる農薬選び便利帳/岩崎力夫 (ISBN4-540-95017-7) amazon bk1 jbook
ごぜん。 危険物の勉強があまり進んでいないためホテルを予約して缶詰る作戦を検討。 温泉付のラビスタとパコは取れなかったのであきらめ、温泉なしホテルにした。
ひる。チリトマトヌードル。
よる。都会へ。
危険物乙種の試験は法令(15問)、物理化学(10問)、危険物の性質(10問)計35問だが、 乙種を一つでも取るとそれ以降は法令と物理化学が免除になる。
また乙種を下記の4種類ゲットすると夢の甲種への扉が開く。
乙種全類取得と甲種一つは同等と思われがちだが、 危険物保安監督者の資格要件のからみで違いがあるらしい。
都会着。タクシーで城ホテルへ向かう。 結婚式があったらしく入口では民衆が大騒ぎしていた。 受付を済ませて部屋へ向かう。ドアを開けたそこは…前と同じツインだった。 シングルがどんな感じか確認したかったのだが…。 ここはもしかしたらシングルルームが少ないホテルなのかもしれない。
ものすごい勢いで危険物の勉強をする予定だったがつい西村京太郎サスペンスをみてしまい--終了--。 序盤に出てきたいい感じの娘さんが犯人だったら悲しいなあ…と思っていたら、やはり犯人だったので落ち込む。
テレビ終了後勉強。
----
ふと受験票(控)を見ていたらスリッパが必要と書かれていて終了。 受験票(本)には記述されていない罠。 幸いホテルのスリッパが持ち帰り可能なようなのでなんとかなった。やれやれ。
天気:曇(釧路)
あさ。寝坊。レストランで食事。 ホテルの朝食はバイキングが多いが、ここは固定。 和、洋(バターロールかサンドイッチ)を選べる。今回はサンドイッチにした。 前回と同じく他に食事している方はおらず孤独に食べる。 おいしいが量が少ない。 今日も結婚式かなにかがあるらしく窓の外では関係者が資材を搬入していた。
ごぜん。昨日はサスペンスを見て勉強に遅れが生じたため今日こそ本気出す予定だったが、 ついトリコとワンピースを見てしまい--終了--。ドラゴンボール改は終わったらしい。 ワンピースにボイン(死語)の娘さんが出ていたが誰? ナミ??
11時チェックアウト。買い物後、釧路駅でオムライス(550)。 YAWARAとこち亀(23巻付近)を読む。こち亀は激しくアバンギャルドな内容だった。 今のこち亀しか知らない人が昔のを読んだらショック死するかも…。
タクシーで緑ヶ岡学園へ(930)。
教室は丙種受験者と合同、割合は乙4+丙種でおっさん:6、ヤング:3、ナオン:1という感じで 制服JKはいなかった。冬の試験にありがちなインフルエンザテロリストも特におらず平和な試験であった。 13:30から試験、14:05で退出。
国の教育ローンのポスターに出ている娘さんに惚れる。 写真撮ろうと思ったが人が多くて失敗。 小さい画像はWebで発見したが…。
アベニュー946のダイソーで買い物後、帰る。
----
よる。トイレの室温が-5度になっていて凍りかけていた。あわてて電源投入。 電気代節減のためタイマで半日切っているが、やはりこれでは厳しいのだろうか。
北海道グラタン、ひじき五目煮、キャベツ。
天気:晴 気温:-13
昨日のばん。掛けふとん捨てた。 刻んだ結果ゴミ袋(大)に収容できる体積になったのでそのまま出した。
ひる。鮭弁当(398)。 週刊プレイボーイのサイトでキン肉マン読みながら労働していたらExcelでセルのコピーができなくなって萎える。 ブラウザを落としたら直った。キャプチャ対策かクリボーを無理矢理使用不能にしているようだ。
よる。ホットケーキ。
パンフのデルモ kisaさんとこより。 コメントしようと思ったがメールアドレス必須でできなかったのでここに書いてごめんなさい。 ローン(育英資金)つながりであしなが育英会ポスターの相川結という娘さんではないかと 推測していますがどうでしょうか。
天気:曇 W:70.2
低級シスアドの後身であるITパスポートは 2011/11から試験方法がCBT方式に変わった。会場まで行き、そこでPCを使って受験する方式のようだ。
ごぜん。社内抗争。
ひる。ブタホタテドリ。 ホームセンターでカーテンボックス用の材料視察。 プラダンを購入、畳1枚分の面積で798円。 段ボール構造のプラスチック板。
よる。正麺しょうゆ味。
カーテンボックスの開発(1H)。 躯体への取付はステップル、プラダン同士の接合は黒ビニルテープでおこなう。 メイン部分+左右の蓋で構成したかったが予想通り長さが少し足りず、つなぎ目ができてしまった。 うまく遮光できるかどうかは明朝にわかる予定。
部屋の冷気は窓近辺の下降気流によってもたらされるが、 カーテンボックスがあると気流がなくなるため暖かくなる…とどこかで読んだ。 これで部屋が暖かくなると嬉しい。