ら・ぼえーむ 2018/01上旬

home 最新 まえ

2018/01/01 (Mon)

天気:曇 W:69.6

diary0101

あさ。2度。

ごぜん。寝坊。

bicycle0101

湖畔テント泊(R)。

(0).13時出発の予定だったが手際が悪く遅れて13:30発。気温2度。 Rail700V + Travoyの組み合わせ。タイヤは前後マラソンウインター35C。

装備。 ストリームジャケットの胸ポケにカメラを入れる。 不意の雨雪も安心パパ。ビットジップを開けばそんなに暑くもない。

初売りに向かう人民車両にあおられながら南へ。スパイクタイヤの必要性が低い乾燥舗装路。 おそらくロードでも走れるが、翌朝凍ると詰む。

Nomadと比べるとなんとなく走行感が重い。単に力が衰えているだけか。

20180101132423

(1).フィフティストーン橋通過。旧橋は脚だけになっていた。

20180101140026

20180101140049

しばらく走って今回最初の坂。 半こぎ毎にシートポストに反力がかかって、尻に奇妙な振動が伝わる。

(2).15:30頃湖着。ロード走の2倍かかった。 岸辺へ。一応岸まで凍っていたが湖上は12/25の雨のせいでスケートリンクと化していた。 スパイクを持ってこなかったためまともに歩けず、湖上はあきらめる。 また気温が0度前後と高くキグナス氷河の母君みたいになる可能性もある。

(3).岸辺で2年ぶりのテント設営。半分忘れていて時間がかかる。 予習をしなかったことが悔やまれる。

テントの組み立ては約10分で完了したが、アクシデント発生。 地盤がけっこうな深度で凍っていてペグが刺さらない。 審議の結果、そこらへんの石、流木、氷を駆使してなんとか完了。 完全設営まで45分かかる体たらくだが、なんとか日没までに完了。やれやれ。

20180101161945

(4).中に入りお食事タイム。 カフェインレスコーヒー/紅茶を忘れてしまい、眠れなくなるのを覚悟で有りを飲む。そして後悔。

モンベルのリゾッタを食そうとするが箸/スプーンの類を忘れて落ち込む。 熱湯を入れてかき混ぜジップを閉じる。3分待つと食べられる。 半べそで犬食いしたので味は記憶にない。

新兵器モンベルのコンパクトランタン点灯。調光機能付で最高照度だと自宅の部屋並に明るくなり、 どこからか明るいナショナルの歌が聴こえてくる…。 ボタン長押で照度を調整できるが失敗すると太陽拳モード(点滅)に入って危険。

(5).湖の先には謎の建物と国道が見える。明かりをつけると国道からも見える。 さえぎるものがないため国道を爆走する阿呆の騒音がそのまま聞こえてくる。

風がやや強く、テントが揺れるたびに人または動物に索敵されているのでないかと不安になる。 いつも通りだが、今回は**公園内なので20%増し。落ち着かない夜を過ごすとともに 住宅の素晴らしさを実感する。

(6).ラジオを聴くが例年通りあけおめの連発、音声的にゲシュタルト崩壊を起こし 何故新年がめでたいのかわからなくなり、苦悩する。 そしてめでたい新年初日に誰もいない岸辺で孤独にテント泊してるのかわからなくなる。

月明かりのせいか道路沿いの大量の外灯のせいか外は妙に明るく、 ランタンなしでもある程度行動できる。**公園内では自然をアレするのが禁止されているはずだが、 外灯による光害は対象外らしい。公務員の思考はよくわからない。 深夜も消灯されずについたまま。

(7).起きたのが9:30だったと遅く、それに重ねてカフェインをヒットさせてしまい、 食事量も足りず、なかなか眠れない。

湿雪がテントに積もりだしカサカサ音がするようになる。 そのうちにテント上の木の枝から湿雪の雨だれが落ちてくるようになり尚更眠れなくなる。 耳栓は見事に忘れた。室温が0度と高く、中が暖かいのが唯一の救いか。

マットはキャンプ38を2つ持ってきたが1つのみ使用。寝袋はダウンハガー650 #0。

後半へ続く。


2018/01/02 (Tue)

天気:曇 W:-

bicycle0102

湖畔テント泊(続き)。

(11).1:30頃から断続的に寝たり目覚めたりを繰り返す。 そのうちに雪もやみ、ボタボタ音もなくなって静寂の世界へ。 3:30頃、国道で除雪車が走っていた。

(12).6時頃カラスの鳴き声で起床。テントと自転車とTravoyは雪氷に包まれていた。 睡眠は結局約3時間。

20180102065655

最後の水を沸かし、リゾッタ(2食目)と茶を飲む。 水の貴重さ、LPガスコンロのパワー、そして人間単体の無力さをあらためて実感する。 現代社会に生かされている。

(13).正義マンに襲撃される前にとっとと撤収作業。 水と食料が尽きてしまい、帰らざるを得ない。やれやれ。 帰宅後にまた開いて乾燥させる必要があるため適当にしまう。

(14):7:30頃撤退、北へ帰る。 街道沿いの自販機で100円玉+αで買えるぬくもり熱い缶コーヒーを握りしめる。 「あたたか〜い」の表示が微妙にずれていて「たか〜い あた」とファミコン神拳レビューのような表記になっていた。

20180102072841

20180102074112

路面は湿雪が凍っていた。 スパイクタイヤなのでこちらは問題ないが、自動車に轢かれる危険がややアップしたためびびりながら走行。 大型車両が意外と多く気をつかう。

Travoyは風をもろに受けてしまう形状。向かい風の場合は平地でもあまり進まなくなることがわかる。 わずか23kmの行程ではたいした問題ないが、長距離では影響が大きそう。

(15).気温上昇とともに雪氷がとけて道路は海になり、自動車に水をかけられるリスクが高まる。 なんとか水をかけられずに711到着、補給して帰宅。おつかれさまでした。

豊富な食料、いくらでも出る水、風が吹いても(あまり)うるさくない住居の恩恵を存分に受ける。 そしてテントと寝袋の湿気を飛ばす作業に入る。

Nikon 1 J2 + 11-27.5mm。

bicycle0102-2

反省会。

下記のものを忘れた、または足りなかった。

従来は凍ったパン、甘納豆、カロリーメイト等非調理物を食していたが苦行要素が強かった。 今回はリゾッタ、ウインナーを持ってきて食環境の改善につとめたが、 スプーンまたは箸を忘れる重大インシデントにより泡になった。

diary0102

ごぜん。帰宅。後始末。 年賀状。親、壊斜、弟1、アレな親戚。

ひる。稲庭うどん(もらいもの)、チェダーチーズ。

ごご。後始末。

よる。チョリソー、ヨーグルト、野菜サラダ。

bicycle0102-3

NomadとTravoy、長距離走行での比較。 荷物の重さはだいたい同じ。一部過去のレビーとかぶる。

(0).走行性。N勝利。受風面積が小さいため風の影響を受けず、重心も低い。 Tは受風面積が大きく、向かい風の場合は平地でも速度がいまいち伸びない。 重心が高いため登りでは少しふらつく。またシートポスト接続のため振動が尻にくる。

(1).収納性。N勝利。無造作に突っ込んで防水カバーを閉めるだけ。 Tは使用するバッグにもよるが、固定の手間がかかる。たいした手間ではないが…。 天候が悪いとバッグが濡れる。Tホイールの水はねでも汚れる。

(2).出発前の準備。T勝利。ワンタッチで自転車と分離でき、 トランクのように転がして輸送できる。 装備時の自転車を含む車長もそれほど長くなく、旋回が容易。

Nは接続金具が外しにくく極寒下での作業はつらい。またでかいため わずかな距離といえど単独輸送は大変。

(3).車長ほか。T勝利。Tはシートポストを基準に左右対称の位置で走るため 左右の感覚は自転車単独走行時とほぼ変わらない。

Nは自転車に対して左右どちらか(確か左側)に出っ張る形で走るので通常より 右側を走るようにしないとNが縁石にぶつかったり路外逸脱したりする。

(4).かっこよさ。 Nは道路を横断するカルガモの親子に見えてしまい、少しかっこ悪く感じるときがある。 Tは(クロスバイクと同じような色のせいか)妙な一体感があり、Nよりかっこよく感じる。

(総評).どちらも一長一短があり甲乙つけがたく--引き分け--。 おつかれさまでした。

Nが向く方。

Tが向く方。


2018/01/03 (Wed)

天気:曇 W:69.7

diary0103-0

身辺整理、樹脂製サーモボトル、出番のない帽子、本数冊。 ボトルは軽いが断熱性に難あり。

diary0103

あさ。0度。若干の降雪。

ガス炊飯器、元栓を閉めていたためタイマー炊飯失敗、初のノーマル炊飯(ひたし米)に切替。 タイマー時は蒸らし込みで45分かかるが、ノーマルは30分。うち15分は蒸らし。 おいしいうえに短時間で炊けるとは素晴らしい。 欠点は着火毎に鳴る電子音がうるさいこと。

ごぜん。片付け。

ひる。米、味噌汁、もらいものの焼豚。

ごご。珍しく町にヤングチームがうろうろしていた。

よる。ヨーグルト、キャベツ、メロンソフト。


2018/01/04 (Thu)

天気:雪 W:69.3

diary0104-0

(0).近所の路駐家族は一ヶ月近く姿が見えないので引っ越したと思われる。 路駐がなくなり平和が訪れる。

(1).長期不在を終えた隣のナオン、なぜか車のナンバーが変わった。 車種は前のと似ているが、前のより少しボロい。謎の奇音は発生しなくなる。

diary0104

あさ。-4度。若干の降雪。ギョーザを派手に焦がして--廃棄--。 朝から向かいのDQN家族が車の空ぶかしを始める。

ごぜん。少しだけ労働、H社関連。

買い物。商店、銀行、郵便局等は営業していた。 役所は一部のみ本日だけ営業。

ひる。米、ウインナー。

ごご。学習。灯油補充。

よる。ゆでたまご2個。


2018/01/05 (Fri)

天気:曇 W:-

diary0105-0

都会へ。Sホテルに宿泊。 エラーが出てPC予約できないため、飛び入りでチェックイン。 網予約より600円高かった。4800円。

diary0105

終日廃人。都会で退廃的に過ごす。 深夜帰宅。


2018/01/06 (Sat)

天気:曇 W:69.9

diary0106-0

Don't think. Buy.

札幌で憧れのユンケルファンティ(2600円)を飲む。 非常に濃厚な味わいで飲みづらい。なぜか薬をくれた。 ドラクエの武器屋のように「ここで飲んでいかれますか?」と聞かれたが、店頭では飲まず。

効果は毎度おなじみの夕刻以降の倦怠感がほとんどなかったのでそこそこ効いていると思われる。 この上位機種にユンケルス*ーがあるが、どうなることか…。

diary0106

あさ。-10度、室温7度。モーニング風呂と洗濯。

ごぜん。いろいろハジケすぎてしまい寝込む。

ひる。おでんとアイス。 電気代支払(5954)、年賀状投函。 薬屋で一番かわいい娘っ子を久しぶりに見かける。

よる。米、味噌汁、ミートローフ、ひじき五目煮。


2018/01/07 (Sun)

天気:晴 W:69.9

diary0107

あさ。-4度、室温7度。寝坊。

ひる。おにぎり。

ごご。都会へ。キャリーケースマン2名乗車。 当列車はそれほど混雑していないのでまだいいが、大混雑時のキャリーケースは非常に迷惑。

Y電機でひたすら家電視察。

よる。インデアンカレー(ハンバーグ)を食して帰る。

diary0107-2

ひたすら家電を視察。

(0).洗濯機。置く場所の都合で小型機種に限定される。既存は5kg用。 店員によると洗濯機の寿命は約7年とのこと。既存は11年目…。 価格は3-4万くらい。古いものの処分費は3500円くらい。

(1).冷蔵庫。既存と全く同じ形の冷蔵庫を発見してこりゃまたびっくり君。 冷蔵庫の寿命は約10年とのこと。

(2).箱型衣類乾燥機。いくら探しても見つからず。 仮に見つかっても置くスペースはない。

(3).空気清浄機。必要かどうかは微妙。

(4).小型ワンセグテレビ。無名メーカーのものしかなかった。 カーナビにもテレビ閲覧機能があるが…。 非ワンセグならパナソニックのプライベートビエラがあるが、大きめ。

(5).食器洗浄機。パナソニックしかない。 小型と大型があるが、どちらも非常に大きい。価格は4-7万くらい。 あれば便利だが…。

diary0107-3

本日の本命、デジタルオーディオプレイヤー。 スマホに駆逐されてそうで不安だったが、ソニー ウォークマンはまだ売られていた。 iPodは一応売られていたが、墓標のような状態だった。 Apple製品を見るとミニマリストのことを思い出して気分が悪くなる。

そして安い方のウォークマンを購入。12000円くらい。 容量4GB、ノイズキャンセリングイヤホン付。

上位機種は容量16GB、ハイレゾ音源に対応、タッチパネル。 少し悩んだが、そんなに頻繁に使わない予定なので安いものを選ぶ。

----

帰りの列車の中で開封(おうちに帰ってからあけましょう)。 サンプル曲を聴くが、ノイズキャンセル効果により外の雑音が大幅に低減されて感動する。 FMラジオも聴けた。


2018/01/08 (Mon)

天気:曇 W:69.9

diary0108-0

ウォークマン。NW-S313というのを買ったが、 前年機種より機能が大幅に削減されているらしく 5chでボロクソに言われていて落ち込む。

別に買ったBluetoothアダプタの設定。ウォークマンとペアリングして完了。 S313自体が非常に小さいためあまり意味はない気がする。 またノイズキャンセリングが無効になる。

書籍

イブニングNo03。

bicycle0108

塘路(P)。

ホイールC35+C50。 装備。

(0).気温がなかなか上がらず10:15発。推定-4度。 ロードならではのソリッドな乗り心地と加速感に酔いしれつつ南へ。 約2ヶ月ぶりのロードだが、3本ローラーの効果か心肺能力はそれほど衰えていなかった。

路面は乾いているが路肩は雪氷で包まれているため退避しにくい。 新年早々浮かれポンチに轢かれないように気をつけて走行。

(1).追い風らしく妙に速度が出て、全盛期と変わらない時間で塘路着。 自販機で「たか〜い あた」表示のカフェラテを飲んで帰る。

20180108111216

20180108111746

20180108113108

20180108113115

帰りは向かい風なので速度は伸びず。残り5km地点で脚が回らなくなり終了。 おつかれさまでした。

(2).711でエサを買って帰宅。 駐車場が満杯なのに客は3人くらいしかいなかった。タイプの店員がいて好感触。

Nikon 1 J2 + 11-27.5mm。

diary0108

あさ。-12度、室温4度。

ごぜん。サイクリング。

ひる。タルタルフィッシュバーガー。

ごご。進まない片付け。

よる。米、ツナ缶(かつお)、卯の花。


2018/01/09 (Tue)

天気:雨 W:69.1

diary0109-0

(0).12月ガス使用量。0.9m2→1.3m2に増加。金額に換算すると280円。

web

(0). ユンケルのまぎらわしさと向き合う。 ファンティとファンティーがあるらしい。拙者が飲んだのは後者で金+緑の箱。

(1). モンベルポスト(オンラインショップ) 運送会社変更のお知らせ。 1/15以降ヤマトからゆうパックになる。

(2). Botは4-5日おきに来襲した形跡があった。 全て403ではじいているが形跡は残る。robot.txtを設定した方がいいのか。

camera0109

12/29から30の分。

20171230055846
氷に包まれた釧路の街。

20171230061220
スーパーおおぞら2号。

20171230061513
悲願のグリーン車(4110円)。ただし予算の都合で片道のみ、帰りは自由席。

20171230061628

20171230065659

20171230070929
厚内の海岸は電線が邪魔でいい画が撮れない。

これ以降は撮ってない…。札幌市街は肖像権の都合で撮影しにくい。

Nikon 1 V1 + 旧10-30mm。

diary0109

あさ。3度。

壊斜PCの電源が入らずしょっぱなから青色になる。電源ケーブル抜き差し、謎のセレクタいじりで復旧。 電源周りは去年末から微妙に調子が悪い。

ごぜん。30。H社テロ、2073、2833、3141(電線切断)、休日に34MBのメールを送ってくる企業。 アレの設定変更失敗、無駄な2往復。

ひる。テリヤキバーガー。脳狂テロ。

ごご。30。問屋のあいさつ回り(150分)。

よる。雨が凍って転倒しかける。 野菜揚げかまぼこ、山菜きんぴら炒め煮、アロエヨーグルト、味噌汁。


2018/01/10 (Wed)

天気:曇 W:69.9

camera0110

某サイトのポイントが期限を迎えるため用品を発注するが なかなかポイント以上の額にならない。 しかたなくフィルタを発注。悩みすぎて何を選んだか覚えてない。

以下メモ。 ZX(ゼクロス)。ケンコートキナーの最高級フィルタ。 ガラスのゆがみが極力発生しないように作られている。 多くの人に使ってほしいため、quintより安く提供とのこと。

Zeta quint。二番目に高級なフィルタとされるがZXより高い。 枠等に高価な材料が使われている。

web

WiMAX2+かUQモバイル。

diary0110-0

(1). 目標達成状況。先年

今年度。あまり変わらない。

diary0110

あさ。-1度。風が強くて眠れず。

ごぜん。20。アレの設定作業、また一悶着。

PC移行作業。データ量が多すぎて転送だけで数日かかりそう。 この間は重い作業ができない。

ひる。10、1343(食事中)、7240同時多発。 緑のたぬき、チップスター。ガス代支払い。

ごご。20。スケジュール感、愚痴協会長。 公務員テロの始末。データコピーが終わらない。

よる。卵サラダお徳用、湯豆腐、ひじき五目煮、味噌汁。


つぎ
Generated by ldiary3.00beta
Powerd by Ruby Ver 1.8.1
D <mintleafmintleaf(at)yahoo.co.jp>