天気:曇 W:64.8
あさ。体脂肪率は時間によって値が大きく変わる。最近は朝18%台、夜15%台が多い。 もう少し筋量を増やしたいが、食事がプアーなせいか肉を食べないせいかさっぱり。
ごぜん。労働、総統電ボ。
ひる。おかずのっけ海苔弁当、今日も僕に惚れてる子がいた。
ごご。また都会へ行き、時間の無駄づかいをおこなう。深夜に帰宅。 また路面が濡れていた。
電気料金値上げ。 当初発表されていた額よりも多少下がった。
下記は申請単価( PDF)。
クロスバイクのコンポを全TIAGRAにした場合の参考価格。 2×10、ブレーキはそのまま、シフトレバーはフラットバーロード用にした場合の試算。
(参考 STIレバー 20442)
CLARISにした場合。2×8。
(参考 STIレバー 9929)
天気:曇 W:65.0
あさ。壊斜近くの畑に植わっているネギはタマネギだった。非常に丸々と成長していて嫉妬。 拙者も何度か栽培(秋まき)にチャレンジしたが、いつのまにか消滅したり、直径1cmで終わったりと散々。 春まきの方がいいのかしら。
終日ぽく電ボ(15Hit)。 うち以外のほとんどの壊斜が休みに入っていると信じていたがパナソ2ックだけだった。
ひる。ポテトサラダパン、焼きそばパン。
よる。冷やしラーメン。
天気:曇 W:65.0
ごぜん。ぽく電ボ、パシリ。 どっかの大学の自転車部が逆走してて萎える。
ひる。お好み焼きパン、カレーパン。
よる。米、シューマイ。キャベツ不足。
ノートPC(2007年産)がだいぶくたびれてきた。 押入に2年前に買って一度も電源を入れていないデスクトップが眠っているが、 ついに封印を解くときがきたようだ。
イブニング。 前号でアザゼルさんに出ていたKっぽい医者が今回も引き続き登場していた。
天気:曇 W:65.3
クロスバイクのコンポは審議の結果、Tiagra/105混在に決定。 問題はTiagra/105クランクにはチェーンガードがない。 SORAにはあるけど9速。
----
VP-BC73。 Rail700VについているBB。280g。
昨日のばん。電話をくらいすぎによる胃の鈍痛に苦しむ。
ごぜん。ぐったり。さすがに今日営業している壊斜はうちだと信じていたが、 某ブラック建設から電話がきて萎える。
ひる。おしんこまき。
ごご。あんまり。
よる。ピザ3枚。
近代麻雀9/15号。
天気:雨 W:-
知床峠280km。
経路:起点→虹別→養老牛→清里峠→清里町→斜里→ウトロ→知床峠→羅臼→川北→中標津→虹別→終点。
(0).2時出発の予定だったが、向かいの家の学生が深夜まで騒いで起こされたためあまり眠れず寝坊、 3:30発。霧雨で萎えるが、日曜までずっとこんな気候なのであきらめて出発。 4時頃に夜が明けてライト不要になる。
(1).虹別711で補給。5時なのに車が4台も駐車していて萎える。 養老牛経由で清里峠へ、それほど高くもなく勾配もゆるめのため楽だった。 裏摩周展望台入口をすぎて清里町に入ると雨がやんで曇りとなり、路面もドライになる。 下りでテールライトを落とし、パッキン紛失。
(2).緑→札弦→清里→斜里と進む。晴れてきた上に強力な南風(追い風)発生、特にこがなくても35km巡航できた。 札弦駅前で雨具を脱衣。
(3).斜里セイコーマートで補給。やや遠回りになるが知床斜里駅に寄る。 知床の入口にあたるためか駅前が非常にハイカラな感じ。
(4).以久科原生花園経由でウトロへ向かう。 風はおそらく南南東で追い風になったり向かい風になったりする。 R334内陸部は交通量が多いうえに道路も狭くテンションが下がるが、 海辺に出たとたんに道路がワイドになりテンションが上がる。
(5).オシンコシンの滝で休憩。あたりまえだが観光客だらけ。 まあ普通の滝だった。ウトロ市街はスルーし、峠方面へ向かう。知床五湖へ一瞬行きかけるがやめる。
(6).知床峠登板開始。入口に自転車乗りの方が立っており頂上は霧なので気をつけてと助言をいただく。 峠は勾配きつめで6〜10kmしか出ない、この時点で135km走っているため非常に堪える。 オートバイの方々のほとんどは自転車は無視するが、 今回は峠を上っているため上下線ともに手をあげて挨拶してくれたり、励ましの声をかけてもらったりする。 それ自体はいいのだがきつい登りで律儀に反応していたためMPが減ってしまう。
頂上が近づくと助言どおり霧雨となり約10mほどの視界となる。 10kmの道程を約1時間10分かけてようやく峠到達、濃霧で景色は何も見えず。 娘さん1名を含む大学生リア充自転車グループがおり、写真撮影をたのまれるが、うまく撮れたかどうかは不明。ああ。 ここで再度レインコートを着る。
(7).リア充グループ出発後多少間をおいてから出発するが、荷物重量の関係かすぐに追いついてしまう。 濃霧の中追い抜くのは厳しいためしばらく後ろについていたが、そのうちに2名がふらついて転倒。 いささか心配だったが先に行ってくれと言われてグループから離脱する。 羅臼側はなかなか霧が薄くならず、路面もアレで下りで遅れを取り返す作戦は失敗に終わる。 ブレーキシューの消耗も心配。
(8).昆布と黒歴史の街羅臼着。約165km。霧雨もやむが、下だけレインウェア維持。 邪魔くさい路駐多数、曲がり始めてからウインカーをつける車両にひかれかける、 セイコーマートになぜかゴミ箱がない、強力な向かい風、道路ボロボロと大統領の不幸スタンド攻撃が続く。
(9).標津町に入る。薫別近辺で裏道に入ってショートカットするが遭難してしまい約30分失う。 地図では道道931なのだが、実際は1145。 看板がきわめて適当で0.6kmほど海別岳方面砂利道を突き進むが、野生の勘で本線復帰。 方位磁針導入を検討する。 国道244に近づいてきたあたりから道路が水びたしになる。
(10).道道774に入る。向かい風が弱まり20-25kmを維持できるようになったが 3桁道道のわりに交通量が多くて難儀する。 17:30頃中標津着。終点までは残り2時間のため夜間走行確定。ああ。
(11).18:30頃虹別着。ここでほぼ日が暮れてしまい暗闇(濃霧)の走行となる。 夜の走行は深夜早朝走行で慣れていたつもりだったが、夕方夜走行は対向車のハイビームテロという罠があった。 濃霧のため光が乱反射して非常にまぶしく、車がくるたびに減速または停車していたため速度が稼げず。 結局普段より15〜20分余計に時間がかかり、19:40頃自宅着。プロテインだけ飲んで即寝込む。
天気:曇 W:64.0
あさ。都会へ。 貝塚コープ札幌のスタンド向かいに商業施設のような建物がつくられていた。 予想はパチンコ屋。またうるとら食堂隣の空き店舗に焼肉屋が入っていた。
ごぜん。都会で本を売る。10系統1902円。 カロリー不足か急速に調子が悪くなってきたためイオンでこの豚丼(1100)を緊急に食す。 生活保護支給額引き下げの影響か回転寿司屋が閉店しており一角は閉鎖されていた。
デポで自転車用品視察。TiagraとSORAのクランクがついた完成車を眺める。 昨日のアレでお亡くなりになったアイテムの補充、テールライト、ボトル、105ブレーキシュー、小さいドライテフロンループ。 バイクウォッシュ買おうか15分悩んだが決められず。
タイヤはパナレーサー、ミシュラン、マビック等があった。愛用のマキシスはなかった。 こちらも決められなくて買わず。
ひる。フクハラの寿司×16。
ごご。洗濯×2。半日あけてしまったせいかジャージとアームカバーの汚れが落ちなくて萎える。 液体洗剤浸けおき洗い+ブルーキーネットでなんとかした。アームカバーの点状の汚れは落ちないが、 これは単なる砂のような気もする。 以前白いジャージを買う予定だったが、汚れが目立つので苦労しそう。
よる。米、豚しそチーズカツ、キャベツ。
ロード清掃。被害↓
スタンドは引退かもしれない。
スピリットサークル(2)/水上悟志 (ISBN978-4-7859-5097-2) Amazon bk1
ふわり!どんぱっち(2)/澤井啓夫
(ISBN978-4-08-870780-8) Amazon bk1
天の助登場、ボーボボ感が強まる。登場人物紹介には載っていなくて泣ける。
私がケータイを持たない理由/齋藤貴男 祥伝社新書 (ISBN978-4-396-11292-9) Amazon bk1
ヤマノススメ(4)/しろ
(ISBN978-4-8030-0469-4) Amazon bk1
なんか打ち切りっぽい終わり方だが、まだ続くようだ。
ヒロインの娘さんと誕生日が同じだったため親近感が湧く。
死刑執行人サンソン/安達正勝 集英社新書
(ISBN4-08-720221-6) amazon bk1 jbook
新刊のところに置いてあったが初版は2003年だった。
帯によるとSBRジャイロ・ツェペリのモデルらしい。
新しいウイルス入門/武村政春 ブルーバックス (ISBN978-4-06-257801-1) Amazon bk1
テールライト交換。 旧型はコーダーブルーム5LED、電池の持ちが非常に悪く数時間で点灯しなくなる。 新型はキャットアイTL-LD155-R、1575円。キャットアイで同価格の品がもうひとつあって迷ったが、 クリップがついていたのでこちらにした。
ラピッド約120、点滅90、点灯60時間、ラピッドは高速で点滅するモード。 電池(単4×2)、LED数(5)は旧ライトと同じだが、直視できない明るさ。 使用感想はまた後日。
天気:曇 W:66.3
神の子池入口。ダートのためスルー。どこかで見覚えのある熊看板。
ハイソな知床斜里駅。実際は古い駅舎にガワをかぶせただけだった。
ウトロ方面へ。
10kmの道程を70分かけて知床峠着、素晴らしい景色が広がる。来てよかったなあ(棒読み)。
羅臼町、峯浜パーキング。懸念の峠もクリアし、路面も乾いてきて安心したのもつかの間、
この先は濃霧と水たまりがウェルカム。以後記憶が薄い。
亭主元気で犬がいい(8)/徳弘正也 (ISBN978-4-09-185265-6) Amazon bk1
からだの中の外界腸のふしぎ/上野川修一 ブルーバックス (ISBN978-4-06-257812-7) Amazon bk1
鉄火場のシン(6)/森遊作(作画) 荒正義(原作) (ISBN978-4-8124-8376-3) Amazon bk1
昨日のばん、向かいの家のお子様が深夜まで騒いで眠れず。
ごぜん。尻痛が治らないまま労働。
ひる。あんぱん。休み名物店内で軽い口喧嘩を始める家族連れが発生、 もっと争え人間どもククク…と魔王モードで傍観。
ゆう。ほしのゆめ5kg買う(値引1485)。
よる。ミートソーススパゲティ。
天気:小雨 W:66.2
あさ。疲れが出たのか寝坊、8時起床。
湿度が高すぎて室内のものがカビまくる事故が発生したためコンプレッサー式除湿機の購入を検討する。 デシカント式ならあるが、消費電力が大きい、室温が高くなる等の欠点があった。 コンプレッサー式は消費電力が小さく、室温にも影響はないが、うるさい、低温だと能力が落ちる等の問題があるようだ。
ごぜん。PC内のいらないファイル整理で時間をくう。
ひる。手巻き寿司。海苔が湿気でひどいことになっていた。
ごご。掃除と身辺整理。 コンロまわりの油汚れ除去、シンク清掃、水栓磨き、軽いトイレ掃除。 残りはトイレの尿石、シンクの錆除去。
よる。ラーメン、ルッコラ。
天気:曇 W:65.9
きのうの晩、大図書館の羊飼いようやくインストール。
----
終日電ボ。休みが終わった途端さわやかに晴れる。
ひる。チリトマトヌードル。
ゆう。支払い。機械トラブルで僕に惚れてる子と多少お話し。 トラブルのおわびか普段より20%多かった。
よる。米、シューマイ。めまいがする。
コンプレッサー式除湿機発注。トヨトミのTD-C56D-W。 コロナと迷ったが、安い、筐体が小さい、消費電力が130W(5.0L/日)と多少少ない等の理由で選定。 現在使っているパナソニックのF-YZB60は強で395W(5.8L/日)、通常で240W(2.7L/日)。 消費電力は全て50Hzでの値。
また流れに乗ってピアノ椅子も発注。 3300円くらいの安いものにした。現在は一般椅子(低い)にクッションを二つ重ねて高さ調節している なさけない状態だが、ピアノ椅子は高さ調整できる。
メンテナンススタンド。 ミノウラのDS-520かDS-530の予定だったが、基本はディスプレイ用でメンテには多少向いてないようだ。 審議の結果、あさひのオリジナルディスプレイスタンドを選定。 業務用であさひ店員も使用しているとのことなので、問題はないと思われる。
トイレの尿石は酸性洗剤+サンドペーパーでこすると落ちるようだが、袋が小さくて洗剤を買えず。 また換気が必須。
天気:曇 W:65.7
きのうの晩、大図書館の羊飼いプレイ開始。 しばらくは体験版と同じ内容が続くので飛ばしてもよかったが、一応普通に進める。
自転車でコケて以来中止していた腕立てを今更再開するが非常にしんどい。
----
ごぜん。ぽく電ボ(12Hit)。
ひる。あらびきウインナーパン、レーズンパン。 ホームセンターでサンポールを買う。アルカリ性洗剤は種類が多いが、酸性はサンポールしかない。
ごご。 マルチTIFFで図面データが送られてきて萎える。 分割ソフトをインストールするがやたら網に接続したりブラウザの設定を書き換えたりとウザイことこの上ないため未使用。 結局IrfanViewでできた。オプション→静止画に分割して保存。
よる。米、ほっけ、山菜のきんぴら炒め煮。
アウターに入らなくなったのでフロントディレイラーの調整。 調整はLOWボルト、HIGHボルト、シフター付け根にあるアジャスタボルト等でおこなうが いまだに使い分けがよくわからず。 変速がうまくいかない場合はワイヤーの張り確認とアジャスタボルトの調整だけでいいような気もするが…。
またフロントシフトワイヤーがほつれてきた。 購入して1年経つのでそろそろワイヤーを総とっかえしないといけない。
----
Tiagra/105コンポでSORAクランクをつけてもいいのか問題。 ESCAPE R3 wikiでクランクそのままで105にした方を見かける。 変速性能がいささか悪くなるのが気にならないならばなんとかなるような感じ。