量子力学


index skip allword source recent(rd) (no rd)
dicfile-mtime:2023/02/01(Wed) 20:30:18
dicfile-size:1353byte


物理 > 量子力学

量子力学

(りょうしりきがく)

原子電子分子等の世界の力学。 エネルギーがとびとびの値をとること(量子化)、 いくつかの物理量を同時に決めることができないこと(不確定性原理)等 古典力学にない特徴を説明している。

(しゅれーでぃんがーほうていしき)

量子力学の基本方程式。 微分方程式のかたちで書かれており、式の中にポテンシャル関数(位置エネルギー)が含まれている。

(はいぜんべるく)

1901-1976. ドイツの理論物理学者。量子力学創始者。

(はどうかんすう)

対象とする系の運動状態をあらわす関数シュレーディンガー方程式を解くと得られる。

(ふかくていせいげんり)

1927年にハイゼンベルクが提唱した量子力学の基礎的原理。

原子素粒子等の位置と運動量を測定すると状態が同じでも測定値にばらつきが出る。

(ぷらんくていすう)

量子力学における普遍定数。記号はh。 1900年にプランクが放射法則を説明するために導入。

2019年のキログラムの定義変更にはプランク定数が関わる。


Generated by ldiary3.00beta t2h3_method 2008/09/28
Powerd by Ruby Ver 1.8.1