JR北海道 > 廃止路線
| 年 | 線名 | 区間 | 備考 |
| 1970 | 根北線 | 斜里-越川 | |
| 1972 | 札沼線 | 新十津川-石狩沼田 | 部分廃止 |
| 1983/10/23 | 白糠線 | 白糠-北進 | |
| 1985/04/01 | 相生線 | 美幌-北見相生 | |
| 1985/04/01 | 万字線 | 志文-万字炭山 | |
| 1985/04/10 | 諸滑線 | 渚滑-北見滝ノ上 | |
| 1985/07/01 | 岩内線 | 小沢-岩内 | |
| 1985/09/17 | 美幸線 | 美深-仁宇布 | |
| 1986/11/01 | 富内線 | 鵡川-日高町 | |
| 1986/11/01 | 胆振線 | 伊達紋別-倶知安 | |
| 1987/02/02 | 広尾線 | 帯広-広尾 | |
| 1987/03/16 | 瀬棚線 | 国縫-瀬棚 | |
| 1987/03/20 | 湧網線 | 中湧別-網走 | |
| 1987/03/23 | 士幌線 | 帯広-十勝三股 | |
| 1987/03/30 | 羽幌線 | 留萌-幌延 | |
| 1987/07/13 | 幌内線 | 岩見沢-幾春別、三笠-幌内 | |
| 1988/02/01 | 松前線 | 木古内-松前 | |
| 1988/04/25 | 歌志内線 | 砂川-歌志内 | |
| 1989/04/30 | 標津線 | 標茶-根室標津、厚床-中標津 | |
| 1989/05/01 | 名寄本線 | 名寄-遠軽、中湧別-湧別 | |
| 1989/05/01 | 天北線 | 音威子府-南稚内 | |
| 1989/06/04 | 池北線 | 池田-北見 | 第3セクター化、のちに廃止 |
| 1994/05/16 | 函館本線(上砂川支線) | 砂川-上砂川 | |
| 1995 | 深名線 | 深川-名寄 | |
| 2014 | 江差線 | 木古内-江差 | 部分廃止 |
| 2016 | 留萌本線 | 留萌-増毛 | 部分廃止 |
| 2016 | 江差線 | 五稜郭-木古内 | 第3セクター化 |
| 2019/04/01 | 石勝線 | 新夕張-夕張 | 部分廃止 |
| 2020/05 | 札沼線 | 北海道医療大学-新十津川 | 部分廃止 |
| 2021/04 | 日高本線 | 鵡川-様似 | 部分廃止 |
| 2023/04 | 留萌本線 | 石狩沼田-留萌 | 部分廃止 |
| 2024/03 | 根室本線 | 富良野-新得 | 部分廃止 |
| 1975 | 夕張鉄道線 |
美幌-北見相生。
| 美幌 | 石北本線 |
| 津別 | |
| 北見相生 |
池田-札鶴。 池北線、石北本線、釧網本線に改称、編入された。
伊達紋別-倶知安、京極-脇方。
| 伊達紋別 | 室蘭本線 |
| 壮瞥 | |
| 新大滝 | |
| 喜茂別 | |
| 京極 | 支線 |
| 倶知安 | 函館本線 |
支線
| 京極 |
| 脇方 |
五稜郭-木古内-江差。
| 木古内 |
| 湯ノ岱 |
| 上ノ国 |
| 江差 |
かつてのJR北海道の路線。区間は中小国-木古内。 青函トンネルを含む。
標茶-根室標津、中標津-厚床。
| 標茶 | 1927 | 釧網本線 |
| 西春別 | 1936 | |
| 計根別 | 1936 | |
| 中標津 | 1934 | |
| 根室標津 | 1937 |
支線
| 中標津 | 1934 | |
| 別海 | 1933 | 旧称西別 |
| 厚床 | 1919 | 根室本線 |
深川-名寄。
| 深川 | 函館本線 留萌本線 |
| 幌加内 | |
| 朱鞠内 | |
| 名寄 | 宗谷本線 名寄本線 |
池田-北見。 旧称は網走線、網走本線。
| 池田 | 根室本線 |
| 本別 | |
| 足寄 | |
| 陸別 | |
| 置戸 | |
| 訓子府 | |
| 北見 | 石北本線 |
音威子府-南稚内。
| 音威子府 | 宗谷本線 |
| 小頓別 | |
| 中頓別 | |
| 浜頓別 | 興浜北線 |
| 猿払 | |
| 南稚内 | 宗谷本線 |
鵡川-日高町。
| 鵡川 | 日高本線 |
| 豊城 | |
| 穂別 | |
| 富内 | |
| 振内 | |
| 日高町 |
名寄-遠軽、中湧別-湧別。
| 名寄 | 宗谷本線 深名線 |
| 下川 | |
| 西興部 | |
| 興部 | 興浜南線 |
| 渚滑 | 渚滑線 |
| 紋別 | |
| 中湧別 | 湧網線 |
| 遠軽 | 石北本線 |
| 中湧別 |
| 湧別 |
| 留萌 | 留萌本線 | 旧称留萠 |
| 小平 | ||
| 鬼鹿 | ||
| 古丹別 | ||
| 苫前 | ||
| 羽幌 | ||
| 築別 | ||
| 初山別 | ||
| 遠別 | ||
| 天塩 | ||
| 幌延 | 宗谷本線 |
池田-北見。前身は池北線。
木古内-松前。
| 木古内 | 江差線 |
| 渡島知内 | |
| 千軒 | |
| 渡島福島 | |
| 渡島吉岡 | |
| 松前 |
追分-夕張、紅葉山-登川。
かつて存在した路線。一部は石勝線に改称。
野幌-夕張本町。夕張鉄道の路線。
| 野幌 | 函館本線 |
| 北海鋼機前 | |
| 南幌 | |
| 北長沼 | |
| 栗山 | 室蘭本線 |
| 錦沢 | |
| 平和 | |
| 若菜 | |
| 鹿ノ谷 | 夕張線(石勝線) |
| 夕張本町 |
中湧別-網走。
| 中湧別 | 1916 | 名寄本線 |
| 佐呂間 | 1936 | |
| 浜佐呂間 | 1952 | |
| 常呂 | 1936 | |
| 網走 | 1912 | 石北本線 釧網本線 |