ら・ぼえーむ 2022/09中旬

home 最新 まえ

2022/09/11 (Sun)

天気:晴 W:70.5 T:5

bicycle0911

西春(L)。

(-1).装備。9000-C35。

(0).5:40発。5度。 本日5度しかなく肌寒い。第3シーズンの訪れを実感する。 5度しかないのにランニンガーだらけ。堤防を出るまで5匹とエンカウント。

="20220911055127"

="20220911063042"

(1).泉川。日が高くなるとともに気温も上がる。

="20220911065400"

ふとスマホで手軽に高画質写真が撮れる時代に なぜ拙者はカメラをしょって走っているのだろうかと思ったりする。

(2).西春から道道957往復。 本日は交通量少なめだが、帰りの右折ポイントでまた車に妨害される。

="20220911073151"

="20220911074740"

="20220911075712"

="20220911082847"

(3).上多和。駐車場で一息つこうとしたらオートバイ1台が侵入、騒音毒ガス攻撃が始まる。 気分を害して退出。やれやれ。

(4).帰りの堤防も人だらけ。中央をふらふら歩く民がおり、左から抜こうとした途端こちらに寄ってくる。 当たり屋か。やれやれ。

帰宅。おつかれさまでした。

Z7 FTZ + AT-X 17-35mm.

diary0911

ごぜん。サイクリング。工事のため若干短縮。

帰宅後水栓工事を行うが失敗に終わる。後述。

その後地獄のオートバイ騒音開始。

ごご。片付け、Nゲージ配線変更。

よる。トマトサラダ、アイス、そば。

diary0911-2

(0).水栓取替(未遂)。 まず遠方にある水道元栓二つ(水と湯)を閉める。これは合っていた。

工事開始するが、上面式だと思い込んでいた既設水栓がナット式であることがわかり滅亡。 水栓に突起部がありここに上面特有ボルトがあると思い込んでいたが、単なる寒冷地用水抜栓だった。 まぎらわしい。

一応プライヤー等で回らないか試すが狭い上に湯水配管が邪魔して難航、あきらめる。

(1).網でナット外し工具を探すが、ナットサイズいっぱいあるらしくて難航。 測定も困難。

解決!水まわり修理部品のメーカー別やJIS規格のサイズまとめによると 28 30 36 37 38 46mmがある。

(2).古い水栓を検索できるシステムを知る。TOTO INAX等。いろいろ調べるが見つからない。

ふとシステムキッチンを調べたところナショナル製だった。 その線から洗ったところ到達。

水出口の形状が少し違うがAD-N1103に酷似。 MYMのOEM。

肝心のロックナットサイズの記載がないが、MYMなので28mmか38mmと思われる。28mmではないので、適用ナット外し工具KPS955を発注。 調査で2時間溶かした。

なおMYMは廃業しており、部品はKVKが供給。

(2).既設水栓の横にマイナスのナットがあるが全く回らない。 幅広マイナスドライバーかビットも必要だろうか。 ビットを発注。

固くて回らなくなった止水栓のマイナスネジを回す方法

cov0911

新コロ3295。札幌1371十勝238釧路160根室41。


2022/09/12 (Mon)

天気:曇 W:70.5 T:14

書籍

鉄道ピクトリアル 2020/12

鉄道ピクトリアル 2015/8
寝台特急「北斗星」

audio0912

プリキュア
ゆいが口頭でスピリットルー論破。 その後ナルシスにパーツを抜かれて電源が切れる。

ギーツ
2話。パンダが再登場するが中の人は別っぽい。

ドンブラザーズ
絵を盗んだ犯人がしばかれるのかと思ったがそうでもなかった。 次回はソノイのお葬式。

camera0912

中古レンズ買う。 LUMIX G VARIO 45-150mm/F4.0-5.6 ASPH./MEGA O.I.S.(シルバー)。 1万円くらい。

200g。52mm。長さ73mm。最短撮影0.9m。

ツヤ有りタイプでなんかピカピカしてる。

web

【Wi-Fi】Wi-Fi速度のギモンを解消。2019年版Wi-Fiの教科書(itmedia)。

Wi-Fi 6Eの6GHz帯、2019年後半に欧米で免許不要利用にメド(iwatch)。

diary0912

あさ。2週間連続でアレが発生してぐったり。平日より疲れる。 事務員お喋り大会、社内抗争。

ごぜん。10。1671(キ)空爆、3111。

ひる。ホッケフライ。

ごご。40。1122テロ、3736(キ)テロ、6537ペロ、2415(キ)テロ、 2054勧誘。

爆笑お喋り問屋+同時多発指名電ボ。 お喋り大会1時間。咳騒音。

面倒な調べもの開始と同時にお喋り問屋襲撃、奇声とバカ騒ぎが始まり さついを覚える。

よる。25、4484、社内、6431ペロ、陸ルートテロ。

ごった煮、メンチカツ、アイス。

diary0912-2

CDプレーヤーを部屋から居間に移設。 居間でCD視聴可能になる。

cov0912

新コロ2147。札幌1063十勝134釧路107根室20。

東京5654。


2022/09/13 (Tue)

天気:曇 W:70.8 T:14

diary0913-0

身辺整理予定、100V小型掃除機。

camera0913

20220913064413

G100 + LUMIX G VARIO 45-150mm.

web

インターネット終わっちゃったね(はてな匿名)。

「ジャガイモ列車」今年も北海道十勝から出発(yahoo)。

----

管用ねじの種類とインチ呼びについて(monotaro)。

diary0913

あさ。10。社内、7861。

It's my カレー。

ごぜん。40。社内、3111、287989、6537、2223(キ)テロ。

事務員保留と見せかけて電話切る攻撃n回目。

ひる。ポテトチ、コーヒーゼリー。

ごご。20。社内、H大空爆、1460集金要求テロ(550円)。

極大お喋り大会+激しい咳。

1460のせいで事務員に罵倒される。

よる。20、H、1671、1460嫌がらせ。

本日も13日特有の厄災に見舞われた。 夜になってもゴミ電話だらけで作業できない。

たまねぎサラダ、鯖缶、アイス。

cov0913

新コロ2367。札幌649十勝117釧路131根室30。

東京8855。

diary0913-2

(0).薬屋からカロリーゼロのレッドブルが消える。 普通レッドブル、モンエナは豊富。


2022/09/14 (Wed)

天気:曇(強風) W:70.7 T:14

bicycle0914

RS81-C35-CL(R)にタイヤ取付。 ミシュランパワー コンペティション 25C。

コンペティション、エンデュランス、オールシーズンの3つのうちレース用とされる。

(L)で先行使用している。レース用は耐パンク性に難があったりするが 今のところパンクなし。装着も楽で約20分で完了。

rail0914

音別-厚内間の線路点検の影響でおおぞら1 2ほか運休。

直別信号場構内で訓練中の列車が誤って待避用の線路に進入したとのこと。

web

函館線を貨物線として維持、国が協議へ 北海道やJRと 旅客と分離(yahoo)。

diary0914

あさ。10、2223(キ)同時多発テロ。 お喋り+咳。

(静)の母親に食い物をもらう。

ごぜん。10。2223同時多発テロ。

張りネズミ(南の果て)。 帰りは自転車ツーリスト集団による部分渋滞が発生していた。 自転車、装備、服装全て真っ黒でキモかった。

ひる。クレープ、アラポテト、ポッキー抹茶。

ごご。40。537026テロ、SK会テロ、287989テロ、H空爆。

怒号お喋り大会。

急な張りネズミ。路上に牛が3頭いた。 猫が地面上で突然仰向けになってダンスし始める。

アレ設定。出庫支障により30分遅れ。

よる。15、1671、Hペロ、08005006612テロ。

6612に心折られて帰宅。夜中にアンケート電話やめてほしい。

わかさぎ佃煮、レタスサラダ、ヨーグルト。

diary0914-2

(0).ステイン・アライヴ/ビー・ジーズ。

(11).ワンホール水栓のナットはずし工具届いた。KPS955。

1330円なのに屈強なつくりで極太六角レンチすら付属。 精度は不明。

cov0914

新コロ3721。札幌1497十勝239釧路130根室30。


2022/09/15 (Thu)

天気:晴 W:70.7 T:3

書籍

Hivi 2022/10
今回から季刊化。

diary0915

あさ。

ごぜん。40。公務員多数、社内、6614、5360、8888。

アレ設定(洗濯)、スイッチ取替(エンドレ)。 現場TW視察。

ひる。チーズスフレ、ポテトチ。

スーパーではベトナムナオン3名が食べ物爆買いをおこなっておりレジ大渋滞。 なぜかヒガシマルのうどんスープを発見。1つ買う。

ごご。30。公務員空爆、MK社テロ、1317ペロ、公務員伊藤テロ。

よる。20、0438伊藤テロ、脳テロ、0620TVうつテロ。 嫌がらせは続く。

トウモロコシ、ツナコーンサラダ、ヨーグルト。

cov0915

新コロ3471。札幌1446十勝260釧路111根室27。


2022/09/16 (Fri)

天気:曇 W:70.8 T:14

bicycle0916

(0).RS81-C35(R)にスプロケ取付。 初のウルテグラスプロケ、CS-R8000 11-28T。

(P)に装着、RS610はようやく引退。 おつかれさまでした。

camera0916

="20220916063929"

="20220916064052"

X-E3 + XC 50-230mm.

web

在宅勤務時のCO2濃度リスク… ※PDF

diary0916

あさ。5、MK社ペロ。

ごぜん。15。5269ペロ、NHKうつマン発狂、ガースー直販釧路支店、公務員KK粘着。

大音量税理士襲撃。疲れた身体に下品な超音波が突き刺さる。

ひる。ケーキ、かまぼこ。

ごご。50。公務員KK大空爆、3918、DE社連続テロ、2938テロ、1375ほらふきテロ、W社テロ、5269同時多発。

DE社ほかと社外抗争。延々とゴミ電話。

よる。25。公務員KK、2262テロ、外灯警察、2800フェニテロ。 咳騒音。

アイス、ヨーグルト、わかさぎ佃煮。

cov0916

新コロ2996。札幌1270十勝300釧路110根室22。

rail0916

KATO C11。


2022/09/17 (Sat)

天気:雨 W:70.9 T:13

diary0917-0

0.ワンホール水栓取替。 KVK KM5011の寒冷地用。

1. 既設水栓のナットを外す。工具を当てて回しただけであっさりと緩んだ。 極太六角レンチも出番なし。

20220915211048

2. 既設水栓側面のボルト緩め。簡易電動ドライバーに幅広マイナスビットで挑むが回らない。 第二手段として用意していた柄が異様に長いマイナスドライバーで外れた。

3. 元栓を締めたあと既設配管取り外し。前住民は金持ちだがドケチだったため止水栓すらなし。 レンチ二つで外す。配管に残っている水が漏れるため雑巾でガード。

4. 既設水栓撤去。既設水栓銅管についているナットが邪魔で外れない。ナットはどうがんばっても外れないため 念のため用意していた業務用ケーブルカッターで切る。38sqの電線が切れるカッターなので銅管程度は余裕だった。

11.撤去完了。1時間かかった。

12.新設取付。上面施工タイプなので台所下にもぐらず作業できる。 近代科学技術の結晶、上面施工アダプタ取付、5分。 その後配管ホースを穴に通して水栓取り付け、5分。

14.下配管接続。既設のG1/2(オス)配管に付属ジョイントをつけてレンチで固定。 このあとジョイント式ホースをしっかり取り付けて完了。8分。 既設ナットも念のため激しく締める。

20220917083653

20220917084503

15.遠方元栓を水、湯片方ずつ開けて水漏れがないか確認。特に問題なかった。 不安なのでしばらく台所下の蓋は閉めないで様子を見る。

問題なければクイックファスナーと保護キャップをつけて終わり。 そして推定25年物のボロボロ水栓取替が完了した。おつかれさまでした。

※本来はクイックファスナーは通水再開前につける。

クイックファスナーはホースが外れるのを防ぐ部品だがわりとチャチくさいのでやや不安。

20220918101217

21.総評。 網ではワンホール水栓の取替は簡単!等とのたまっているが、既設水栓の取り外しは状態によっては地獄。

工具もレンチだけあればいいとほざかれているが、実際は既設取り外しにこれだけ必要だった。 素人取替は絶対に薦めない。

作業時間。既設設備調査2時間、固定ナット調査3時間、工具調達1週間、取り外し1時間、取付20分。

参考サイト。 キッチンのワンホール混合栓の交換作業とその注意点(旅する子猫さん)。

こちらは企業サイトでは無視されがちな既設取外しに関する注意点が多数記載されておりたいへん参考になった。

G100 + LUMIX G VARIO 12-32mm.

diary0917

あさ。壊斜休み。ただし雨。 先週の日曜は全く休まらなかったため本日は出勤せずおとなしく休む。

ごぜん。水栓取替。終了後寝込む。珍走騒音。

ごご。都会。乗車率60%くらい、後室。 G100デビーの予定だったが忘れる。

釧路湿原から乗った客が後室でウロウロしまくって落ち着かない。 東釧路で根室行キハ54-508+キハ40をみかける。蘇ったのは本当だった。

本を売る。16系統4300円。 減量中なのに駅弁(かにめし)を買ってしまう。

帰り、キハ54ルパン。鉄オタが血眼になって車両を撮影していた。 現代のお子様鉄オタはSNSで絶えず話題の車両や路線を追いかけ、成果を発表しないといけないわけで…。

よる。駅弁、レタスサラダ。

水漏れは特になかった。


2022/09/18 (Sun)

天気:曇 W:70.9 T:19

bicycle0918

わんこ墓参り(P)。

(-1).装備。コスエリ+RS81-C35。

(0).6:50発、じり、路線ウェット。北へ。

RS81-C35初運用だが変速調整がアレなのか一定の段で異音がする。 要調査。

20220918071719

(1).わんこ墓着。昔は棒を建てていたが消失しており付近も草だらけ。 埋めた場所だけなぜか草が薄い。 好きだった食い物を供えるが、なんでも食べたので本当に好きだったかは不明。

20220918074102

(2).帰る。ジメジメの南風をくらいつつ進む。裏道経由でフィフティストーン橋まで南下。 堤防経由で帰宅。おつかれさまでした。

20220918082742

20220918082816

S1R + LUMIX S 20-60mm.

audio0918

プリキュア
コメコメの力で新技登場。ちびうさポジションになりつつある。

ナルシストルーが確保される。また暗い過去があるようだ。

ギーツ
ゾンビ討伐。

ドンブラザーズ
内容もりだくさんで書きづらい。

diary0918-0

(0).自分の常識と社会の常識。

diary0918

あさ。不調。短いサイクリング。

ごぜんとごご。寝込む。

薬屋でスーパー硬水コントレックスが復活したので1本買う。

よる。カニカマサラダ、ほっけ。

cov0918

新コロ2185。札幌916十勝210釧路102根室16。


2022/09/19 (Mon)

天気:曇 W:70.6 T:18

diary0919-0

(0).Nゲージ配線中規模変更。ヤード(1)の使い勝手が悪いため解体、空き地に地元駅風ホームをつくる。 駅舎が欲しい。

書籍

特集ゴルゴ13シリーズ No217

騎*位だけでナオンをヒイヒイ言わせるテクニックが今回も発動していた。

diary0919

あさ。奇跡の土日電話0。

ごぜん。5。3395(チ)テロ。

労働。(静)休み。

夜電ボのせいで書類遅れがすさまじいため急ピッチで作業。下請の提出書類もまだこない。 そして祝日なのに伊藤がきてしまい、お喋り大会1時間。

ひる。5、8117。

小さい緑のたぬき、ポッキー。

ごご。0。

気圧降下頭痛。 15時頃から大雨。

よる。5。

メンチカツ、コスパサラダ、五目煮、みそ汁。

rail0919

大雨の影響で明日のおおぞら1/2/3/4運休。 釧網花咲も多数運休。

rail0919-2

北海道(グリーンマックス)。

キハ54-500はバリエーションがやたら多い。 初期のものや2両セットのものはライトは片方しかつかない場合があるが、Webをみてもよくわからない。

手持ちの車両で両方つくのは30408(花咲ピンク)、50712(花咲赤白)。

cov0919

新コロ1663。札幌785十勝112釧路61根室3。


2022/09/20 (Tue)

天気:暴風雨 W:70.7 T:15

diary0920-0

(0).サブウーハー発注。

web

日塗工番号・マンセル値について

diary0920

あさ。5、9286ペロ。 気圧低くて不調。

ごぜん。10。同時多発、H。

ボンビー地雷不発。

ひる。20、4767、H、社内。

婆妨害により買い物に手間取る。 第二通帳記帳。

ごご。30。6661、7280、税理士、MK。

よる。30、2478(キ)テロ、2478無言電話、2478空爆。

17時ちょうどから各方面スーパーアホアホタイム開始。 帰宅。

カレーメンチカツ、コスパサラダ、パイナップル。

cov0920

新コロ1364。札幌655十勝86釧路74根室13。


つぎ
Generated by ldiary3.00beta
Powerd by Ruby Ver 1.8.1
D <mintleafmintleaf(at)yahoo.co.jp>